ソニーの個人情報流出問題の記者会見において。
・既知の穴でしたが俺達は知りませんでした
・クレカ登録は1000万件あったけど漏れてるかわからん、他の情報は暗号化なんかしてない
・パスワードは平文保存してました→ハッシュ化してました
・無料会員は会員ではないので退会できません
・住所氏名メアドクレカ番号とかが漏れたけど実害が出なければ補償しません
以下の質問には回答せず。
・ルートキー
・さんざっぱらハッキングされたり不正チャージされてたけど今までなにしてたの?
・28日に解約に関する規約こっそり書き換えたのなんで?
・実害でなきゃ補償しないつもり?
これはひどい。
まとめているURL。
http://japanese.engadget.com/2011/05/01/playstation-network-qriocity/
http://www.4gamer.net/games/036/G003636/20110501003/
男子高校生の日常1 山内 泰延
男子高校生の日常2
男子高校生の日常3
男子高校生の日常4
☆☆☆☆
男子校に通う男子高校生ばっかりの日常ネタ、と見せかけておいてけっこう女っ気の多い男子高校生ばっかりの日常ネタ話。
よくあるどうでもいい系日常ネタですがなんともテンポがいいので見ていてわりと飽きません。
毎回ページ数が安定していないのは何でだろう。
2巻以降、扉絵が前回のオチになっている構成は面白いですね。
単行本じゃないと絶対に意味がわからない気がしますが。
あと何故か一部の女子は絶対に顔を出さないという謎の掟があり、神の如き画力で隠されています。
別に全員出していないというわけでもなく、普通に顔を描いてあるキャラもいるのに何故そんなことになっているのかは謎。
4巻ではついにこれを使ったセルフネタを出してしまった。
舞勇伝キタキタ4 衛藤 ヒロユキ
☆☆
いくらなんでもちょっと展開が適当すぎる気がするんだがどうなんだ。
グルグルも確かにアバウトだったけど、さすがにここまで脈絡がなくはなかったと思うんだが。
残念ながらもうカットかな。
・既知の穴でしたが俺達は知りませんでした
・クレカ登録は1000万件あったけど漏れてるかわからん、他の情報は暗号化なんかしてない
・パスワードは平文保存してました→ハッシュ化してました
・無料会員は会員ではないので退会できません
・住所氏名メアドクレカ番号とかが漏れたけど実害が出なければ補償しません
以下の質問には回答せず。
・ルートキー
・さんざっぱらハッキングされたり不正チャージされてたけど今までなにしてたの?
・28日に解約に関する規約こっそり書き換えたのなんで?
・実害でなきゃ補償しないつもり?
これはひどい。
まとめているURL。
http://japanese.engadget.com/2011/05/01/playstation-network-qriocity/
http://www.4gamer.net/games/036/G003636/20110501003/
男子高校生の日常1 山内 泰延
男子高校生の日常2
男子高校生の日常3
男子高校生の日常4
☆☆☆☆
男子校に通う男子高校生ばっかりの日常ネタ、と見せかけておいてけっこう女っ気の多い男子高校生ばっかりの日常ネタ話。
よくあるどうでもいい系日常ネタですがなんともテンポがいいので見ていてわりと飽きません。
毎回ページ数が安定していないのは何でだろう。
2巻以降、扉絵が前回のオチになっている構成は面白いですね。
単行本じゃないと絶対に意味がわからない気がしますが。
あと何故か一部の女子は絶対に顔を出さないという謎の掟があり、神の如き画力で隠されています。
別に全員出していないというわけでもなく、普通に顔を描いてあるキャラもいるのに何故そんなことになっているのかは謎。
4巻ではついにこれを使ったセルフネタを出してしまった。
舞勇伝キタキタ4 衛藤 ヒロユキ
☆☆
いくらなんでもちょっと展開が適当すぎる気がするんだがどうなんだ。
グルグルも確かにアバウトだったけど、さすがにここまで脈絡がなくはなかったと思うんだが。
残念ながらもうカットかな。
PR
2011/04/30の実績
オトメディウスX
ジオールのEXPERTエンド 20
ジオール・トゥイーのEXPERTのエンディングを見た
ジオールのレベルアップ 30
ジオール・トゥイーの天使階級が第八階級大天使になった
ジオール・トゥイーのNORMALエンド 10
ジオール・トゥイーのNORMALのエンディングを見た
セレニティバイパー 10
ジオール・トゥイーで出撃した
トロンのEXPERTエンド 20
エリュー・トロンのEXPERTのエンディングを見た
トラブル☆ウィッチーズ ねぉ!
さくら~♪さくら~♪ 7
新キャラクター 櫻子 でクリアする。(ARRANGE 360 MODE の SINGLE PLAY と STORY MODE のいずれか、コンティニューOK)
タッチしすぎにご注意! 13
ショップから13回追い出される。(ARRANGE 360 MODE の SINGLE PLAY と STORY MODE の合計)
ノーコンティニュークリア! 25
登場するいずれかのキャラクターで、ノーコンティニュークリアをする。(ARRANGE 360 MODE の SINGLE PLAY と STORY MODE のいずれか)
2011/04/29の実績
オトメディウスX
トロンのレベルアップ 30
エリュー・トロンの天使階級が第八階級大天使になった
エリュー・トロンのNORMALエンド 10
エリュー・トロンのNORMALのエンディングを見た
ロードブリティッシュ 10
エリュー・トロンで出撃した
トラブル☆ウィッチーズ ねぉ!
チャレンジャー! 3
CHALLENGE MODE の スコアアタック と ボスアタック をプレイする。
2011/04/28の実績
オトメディウスX
アーンヴァルのEXPERTエンド 20
アーンヴァルのEXPERTエンディングを見た
2011/04/27の実績
ESCHATOS
少佐 25
ESCHATOS:オプションレベルが25に到達した。
ADVANCED NORMALクリア 30
ESCHATOS:ADVANCED NORMALモードをクリアした。
オトメディウスX
アーンヴァルのレベルアップ 30
アーンヴァルの天使階級が第八階級大天使になった
アーンヴァルのNORMALエンド 10
アーンヴァルのNORMALのエンディングを見た
アンスリウム 10
アーンヴァルで出撃した
2011/04/26の実績
ESCHATOS
JSS:ミラーシールド撃墜 10
JUDGEMENT SILVERSWORD:AREA20のミラーシールドを撃破した。
オトメディウスX
ティタのEXPERTエンド 20
ティタ・ニュームのEXPERTのエンディングを見た
2011/04/25の実績
ESCHATOS
戦士の記録 10
ESCHATOS:他のプレイヤーのリプレイデータを再生した。
オトメディウスX
ティタのレベルアップ 30
ティタ・ニュームの天使階級が第八階級大天使になった
ティタ・ニュームのNORMALエンド 10
ティタ・ニュームのNORMALのエンディングを見た
ビッグコアエグザミナ 10
ティタ・ニュームで出撃した
オトメディウスX
ジオールのEXPERTエンド 20
ジオール・トゥイーのEXPERTのエンディングを見た
ジオールのレベルアップ 30
ジオール・トゥイーの天使階級が第八階級大天使になった
ジオール・トゥイーのNORMALエンド 10
ジオール・トゥイーのNORMALのエンディングを見た
セレニティバイパー 10
ジオール・トゥイーで出撃した
トロンのEXPERTエンド 20
エリュー・トロンのEXPERTのエンディングを見た
トラブル☆ウィッチーズ ねぉ!
さくら~♪さくら~♪ 7
新キャラクター 櫻子 でクリアする。(ARRANGE 360 MODE の SINGLE PLAY と STORY MODE のいずれか、コンティニューOK)
タッチしすぎにご注意! 13
ショップから13回追い出される。(ARRANGE 360 MODE の SINGLE PLAY と STORY MODE の合計)
ノーコンティニュークリア! 25
登場するいずれかのキャラクターで、ノーコンティニュークリアをする。(ARRANGE 360 MODE の SINGLE PLAY と STORY MODE のいずれか)
2011/04/29の実績
オトメディウスX
トロンのレベルアップ 30
エリュー・トロンの天使階級が第八階級大天使になった
エリュー・トロンのNORMALエンド 10
エリュー・トロンのNORMALのエンディングを見た
ロードブリティッシュ 10
エリュー・トロンで出撃した
トラブル☆ウィッチーズ ねぉ!
チャレンジャー! 3
CHALLENGE MODE の スコアアタック と ボスアタック をプレイする。
2011/04/28の実績
オトメディウスX
アーンヴァルのEXPERTエンド 20
アーンヴァルのEXPERTエンディングを見た
2011/04/27の実績
ESCHATOS
少佐 25
ESCHATOS:オプションレベルが25に到達した。
ADVANCED NORMALクリア 30
ESCHATOS:ADVANCED NORMALモードをクリアした。
オトメディウスX
アーンヴァルのレベルアップ 30
アーンヴァルの天使階級が第八階級大天使になった
アーンヴァルのNORMALエンド 10
アーンヴァルのNORMALのエンディングを見た
アンスリウム 10
アーンヴァルで出撃した
2011/04/26の実績
ESCHATOS
JSS:ミラーシールド撃墜 10
JUDGEMENT SILVERSWORD:AREA20のミラーシールドを撃破した。
オトメディウスX
ティタのEXPERTエンド 20
ティタ・ニュームのEXPERTのエンディングを見た
2011/04/25の実績
ESCHATOS
戦士の記録 10
ESCHATOS:他のプレイヤーのリプレイデータを再生した。
オトメディウスX
ティタのレベルアップ 30
ティタ・ニュームの天使階級が第八階級大天使になった
ティタ・ニュームのNORMALエンド 10
ティタ・ニュームのNORMALのエンディングを見た
ビッグコアエグザミナ 10
ティタ・ニュームで出撃した
前回のエントリでDAKINI先生が馬鹿を晒したことについて丁寧に解説を行いました。
トラックバックを送信し、「承認待ち」状態になっていたのを確認しました。
その後トラバ拒否られたようですが。
で、どうしたかというとなんとびっくり恥の上塗りです。
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1510.html
せっかく質疑応答は毎回数日後に掲載されると説明してやったのに…
いったいどの「以前」と比べたのでしょうか。
素直に間違ってましたって形だけでも言っておけばこんなに馬鹿にされることもなかったでしょうに。
ちなみに毎回3日遅れで掲載しているので、今回はむしろ早い方です。
一体先生はどの世界線に住んでいるのでしょうか。
今回もトラバ拒否られる方に100ペリカ。
倍率は1.00001倍くらい。
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/494/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/467/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/316/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/213/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/170/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/152/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/129/
2011/04/30追記
いつものようにトラバ拒否られました。
というか、エントリ公開直後既に「承認待ち」が無かったのでもしかしたら無視リストに入れられたのかもしれない。
トラックバックを送信し、「承認待ち」状態になっていたのを確認しました。
その後トラバ拒否られたようですが。
で、どうしたかというとなんとびっくり恥の上塗りです。
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1510.html
任天堂の苦悩が見えるなあ・・・・。同情し、共感し、しかし残念なため息。
任天堂が決算説明会の「質疑応答」を2日遅れで掲載しました。
今回、以前に比べてかなり時間がかかった理由は不明ですが、好意的に見るなら、微妙な言い回しや誤解を招く言い回しを修正し、推敲してから載せた、という事でしょうね。
任天堂が決算説明会の「質疑応答」を2日遅れで掲載しました。
今回、以前に比べてかなり時間がかかった理由は不明ですが、好意的に見るなら、微妙な言い回しや誤解を招く言い回しを修正し、推敲してから載せた、という事でしょうね。
せっかく質疑応答は毎回数日後に掲載されると説明してやったのに…
いったいどの「以前」と比べたのでしょうか。
778 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/29(金) 08:08:19.82 wLbNOP6z0
見事な裸の王様だな
こりゃトラバ受け付けられないわけだわ
見事な裸の王様だな
こりゃトラバ受け付けられないわけだわ
779 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/29(金) 08:13:07.41 b+9O2klwO
>>778
ちっちっちっ!裸の王様じゃなくて、王様だと自称する全裸の男だよ。
ここ!試験に出ないけど、裸の王様の名誉の為に覚えておくようにw
>>778
ちっちっちっ!裸の王様じゃなくて、王様だと自称する全裸の男だよ。
ここ!試験に出ないけど、裸の王様の名誉の為に覚えておくようにw
785 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/29(金) 09:08:27.57 mDWXTQg/0
>>776
過去まで遡って公開日を改竄するとは、任天堂はそこまでDAKINI先生を
恐れているのか(棒)
>>776
過去まで遡って公開日を改竄するとは、任天堂はそこまでDAKINI先生を
恐れているのか(棒)
788 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/29(金) 10:04:22.45 b+9O2klwO
既に他所でアップまでの時間経過を゛先生のエントリと一緒に゛掲載されたに関わらず
このていたらくだからなあ。
先生素直にエントリ流しで放置すればいいのに、まさに汚名挽回してしまいましたよw
もう頭沸騰し過ぎてまともな判断力ないんだろうな、蒼い光が見えたりして…
既に他所でアップまでの時間経過を゛先生のエントリと一緒に゛掲載されたに関わらず
このていたらくだからなあ。
先生素直にエントリ流しで放置すればいいのに、まさに汚名挽回してしまいましたよw
もう頭沸騰し過ぎてまともな判断力ないんだろうな、蒼い光が見えたりして…
素直に間違ってましたって形だけでも言っておけばこんなに馬鹿にされることもなかったでしょうに。
ちなみに毎回3日遅れで掲載しているので、今回はむしろ早い方です。
一体先生はどの世界線に住んでいるのでしょうか。
| 決算説明会 | 質疑応答 |
|---|---|
| 2011/04/26 | 2011/04/28 |
| 2011/01/28 | 2011/01/31 |
| 2010/10/29 | 2010/11/01 |
| 2010/05/07 | 2010/05/10 |
| 2010/01/29 | 2010/02/01 |
| 2009/10/30 | 2009/11/02 |
| 2009/07/31 | 2009/08/03 |
| 2009/05/08 | 2009/05/11 |
今回もトラバ拒否られる方に100ペリカ。
倍率は1.00001倍くらい。
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/494/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/467/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/316/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/213/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/170/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/152/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/129/
2011/04/30追記
いつものようにトラバ拒否られました。
というか、エントリ公開直後既に「承認待ち」が無かったのでもしかしたら無視リストに入れられたのかもしれない。
2011年4月26日、任天堂の決算説明会が行われました。
直後に任天堂サイトに決算説明会が掲載されましたが、その時点では「概要説明」「社長説明 (動画)」「社長説明 (テキスト)」「配布資料」のみが掲載され、「質疑応答」のテキストはありませんでした。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/index.html
馬鹿が珍しくゲハブログを経由しないエントリを書く。
http://megalodon.jp/2011-0427-0416-57/gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1507.html
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1507.html
さっそく全方位からツッコミが入る。
実際過去の実績はどうなっているかというと、
見てのとおり昔から質疑応答は決算説明会の数日後に掲載されています。
テキストなどは事前に用意しておけるのに対し、質疑応答は事後にテキスト起こしが必要なため、このようなスケジュールになっているものだと思われます。
そして今年も2011年4月28日に無事質疑応答が掲載されました。
珍しく久しぶりに自力でソース持ってきたと思ったらこれだよ!
先生の唯一いいところを上げてみるとすると、過去のエントリを削除しないという点です。
削除して逃亡する開発者や削除して何も無かったことにするような輩が多い中珍しく評価はできます。
問題は決して自分が間違ったということを認めないという点ですがね。
まあ、世界最大級の情報漏洩問題をして
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1509.html
なんて社会人としてありえない認識をしている時点でお里が知れるというか。
#勿論今回もトラバ送っています。
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/467/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/316/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/213/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/170/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/152/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/129/
2011/04/29追記
やっぱり拒否られました。
どころかツッコミを完全に無視して恥の上塗りしてるよ。
直後に任天堂サイトに決算説明会が掲載されましたが、その時点では「概要説明」「社長説明 (動画)」「社長説明 (テキスト)」「配布資料」のみが掲載され、「質疑応答」のテキストはありませんでした。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/index.html
馬鹿が珍しくゲハブログを経由しないエントリを書く。
http://megalodon.jp/2011-0427-0416-57/gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1507.html
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1507.html
都合が悪いから載せなかったなどという妄想は決して抱かないようにね!
株主・投資家向け情報 > IRライブラリー > IRイベント(動画等)
2006年度からの5年間で、決算説明会の「質疑応答」テキストが掲載されなかったのは初めてですね。
だからと言って、都合が悪かったから載せなかったなどという虚妄は抱くべきではありません。よい子のみんな、わかったかな?
株主・投資家向け情報 > IRライブラリー > IRイベント(動画等)
2006年度からの5年間で、決算説明会の「質疑応答」テキストが掲載されなかったのは初めてですね。
だからと言って、都合が悪かったから載せなかったなどという虚妄は抱くべきではありません。よい子のみんな、わかったかな?
さっそく全方位からツッコミが入る。
654 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/27(水) 06:54:29.43 6zmgizcz0
先生、第3四半期の時は1月28日に決算説明会の資料を載せ、
1月31日に質疑応答を載せてるのだが…。
今回は4月26日(昨日)に決算説明会の資料を載せてるのだから、もう少し待てよ。
先生、第3四半期の時は1月28日に決算説明会の資料を載せ、
1月31日に質疑応答を載せてるのだが…。
今回は4月26日(昨日)に決算説明会の資料を載せてるのだから、もう少し待てよ。
658 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/27(水) 07:20:46.80 WQCkJDejO
先生、質疑応答の相手はペルソナじゃないんですよ?
あなたと唯一さんみたいな訳には行かないんですよ?
前回も前々回もその前も、ずっとずっと前からそうだったでしょう?
先生、質疑応答の相手はペルソナじゃないんですよ?
あなたと唯一さんみたいな訳には行かないんですよ?
前回も前々回もその前も、ずっとずっと前からそうだったでしょう?
659 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/27(水) 07:34:50.49 8gIdCrxd0
質疑応答数日後に載せるの知らないんだw
どマヌケ…
質疑応答数日後に載せるの知らないんだw
どマヌケ…
665 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/27(水) 08:32:49.28 I6ORIRw40
先生は本当に1次ソースを読んでないんだな。
馬鹿だ馬鹿だと言われようが、ゴミブログの2次ソースの引用については
煽りの燃料として意図的に利用してるんだと信じていた自分が恥ずかしい。
先生は本当に1次ソースを読んでないんだな。
馬鹿だ馬鹿だと言われようが、ゴミブログの2次ソースの引用については
煽りの燃料として意図的に利用してるんだと信じていた自分が恥ずかしい。
680 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/27(水) 18:43:49.92 LMI5Wncq0
あーそうか、わかった
1次ソース引用で物を書けば全部自分の責任だけど、2次ソース引用なら批判を受けてもソースのせいって事に出来ると思ってるんだよ、このDANI
あーそうか、わかった
1次ソース引用で物を書けば全部自分の責任だけど、2次ソース引用なら批判を受けてもソースのせいって事に出来ると思ってるんだよ、このDANI
684 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/27(水) 19:51:56.72 ODQSX1YsO
>>680
今回のエントリで先生自身が任天堂のサイトを引用して大失態したからねぇw
また二次ソースだらけになるだろうね。
>>680
今回のエントリで先生自身が任天堂のサイトを引用して大失態したからねぇw
また二次ソースだらけになるだろうね。
実際過去の実績はどうなっているかというと、
| 決算説明会 | 質疑応答 |
|---|---|
| 2011/01/28 | 2011/01/31 |
| 2010/10/29 | 2010/11/01 |
| 2010/05/07 | 2010/05/10 |
| 2010/01/29 | 2010/02/01 |
| 2009/10/30 | 2009/11/02 |
| 2009/07/31 | 2009/08/03 |
| 2009/05/08 | 2009/05/11 |
見てのとおり昔から質疑応答は決算説明会の数日後に掲載されています。
テキストなどは事前に用意しておけるのに対し、質疑応答は事後にテキスト起こしが必要なため、このようなスケジュールになっているものだと思われます。
そして今年も2011年4月28日に無事質疑応答が掲載されました。
珍しく久しぶりに自力でソース持ってきたと思ったらこれだよ!
先生の唯一いいところを上げてみるとすると、過去のエントリを削除しないという点です。
削除して逃亡する開発者や削除して何も無かったことにするような輩が多い中珍しく評価はできます。
問題は決して自分が間違ったということを認めないという点ですがね。
まあ、世界最大級の情報漏洩問題をして
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1509.html
逆に今回の件で、SCEがより安全な決済手段を用意せざるを得なくなっていけば、長い目で見て、事業環境は良くなるでしょう。
子供や両親がゲーム機での決済を警戒した場合、中長期的には任天堂プラットフォームのほうが打撃が大きいでしょう。
一般人にとっては「任天堂のゲーム機は安心で、ソニーのゲーム機は危ない」ではなく、「ゲーム機は危ない」という理解をするわけです。
PSPやNGPでビジネスしようとしている大半の中小企業のターゲットは、あくまでコア層ですから、短期的なショックで収まるでしょう。
子供や両親がゲーム機での決済を警戒した場合、中長期的には任天堂プラットフォームのほうが打撃が大きいでしょう。
一般人にとっては「任天堂のゲーム機は安心で、ソニーのゲーム機は危ない」ではなく、「ゲーム機は危ない」という理解をするわけです。
PSPやNGPでビジネスしようとしている大半の中小企業のターゲットは、あくまでコア層ですから、短期的なショックで収まるでしょう。
なんて社会人としてありえない認識をしている時点でお里が知れるというか。
#勿論今回もトラバ送っています。
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/467/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/316/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/213/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/170/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/152/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/129/
2011/04/29追記
やっぱり拒否られました。
どころかツッコミを完全に無視して恥の上塗りしてるよ。
テーブル'table'の'text'列にはNOT NULL制約を設定しています。
> ORA-01400: ("table"."text")にはNULLは挿入できません。
なにそれふざけてるの。
何処で例外が発生するかというと
Zend_Db_Statement_Oracle::_executeのoci_execute()です。
が、実際に問題となる部分は
@oci_bind_by_name($this->_stmt, $name, $params[$name], -1)
です。
ここで
@oci_bind_by_name($this->_stmt, ':hoge', '', -1)
という関数が発行され、バインドする値として''が設定されます。
本来NOT NULL制約のカラムに''は当然インサートできるのですが、Oracleは
「Oracle Databaseは現在、長さが0(ゼロ)の文字値をNULLとして処理します。」
という信じ難い出鱈目な実装が行われているため、''をインサートすることができません。
最初Zend_Dbのアダプタか設定オプションの問題かと思ってたら実はOracleそのものの欠陥だったでござる。
アダプタを介さずに、直接手動でSQLを発行してもORA-01400エラーが発生します。
これはNOT NULL制約が使い物にならんな…
$db = Zend_Db::factory('Oracle', $params);
$insert_array = array(
'id'=>1
,'text'=>''
);
$db->insert('table', $insert_array);
> ORA-01400: ("table"."text")にはNULLは挿入できません。
なにそれふざけてるの。
何処で例外が発生するかというと
Zend_Db_Statement_Oracle::_executeのoci_execute()です。
が、実際に問題となる部分は
@oci_bind_by_name($this->_stmt, $name, $params[$name], -1)
です。
ここで
@oci_bind_by_name($this->_stmt, ':hoge', '', -1)
という関数が発行され、バインドする値として''が設定されます。
本来NOT NULL制約のカラムに''は当然インサートできるのですが、Oracleは
「Oracle Databaseは現在、長さが0(ゼロ)の文字値をNULLとして処理します。」
という信じ難い出鱈目な実装が行われているため、''をインサートすることができません。
最初Zend_Dbのアダプタか設定オプションの問題かと思ってたら実はOracleそのものの欠陥だったでござる。
アダプタを介さずに、直接手動でSQLを発行してもORA-01400エラーが発生します。
これはNOT NULL制約が使い物にならんな…
十年ほど花粉症で苦しんでいたのですが、先日初めて病院に行ってアレロックとプランルカストを処方された途端笑っちゃうほどぱったりと症状が消えました。
いやあなんていうかもう現代医学万歳!
つうか、これまで試してきた市販の花粉症薬とか怪しいお茶とかお前らはいったい何だったのかと。
ソードアート・オンライン7 マザーズ・ロザリオ 川原 礫
☆☆☆☆
なんかほんのすこし前に前巻が出たばっかりな気がするんだが大丈夫か。
異常なハイペース&ハイクオリティで作品を連発する川原礫ですが、ハイペースにも関わらず息切れや失踪の気配をほとんど感じないところも素晴らしい。
SAO、ALO、GGOと続いて次はどうなるかと思えばALOに戻ってきました。
主役もキリトではなくアスナを中心とした外伝的な話になっています。
RPG W(・∀・)RLD8‐ろーぷれ・わーるど‐ 吉村 夜
☆☆☆☆
川原礫と同じく比較的ハイペースで出版を続けている吉村夜ですが、何故かこちらには"A君(17)の戦争"の影を感じるんだよな…何故だろう。
いきなり音信不通にならないことを祈るのみです。
最強だったはずの主人公たちも、あくまでそれは個人の技量レベルの話であり集団戦闘としては頭数のひとつとしかなりません。
その点個人の技量がほぼ絶対となるSAOとは逆の価値観となっています。
どっちの方がリアルかっていうとこっちでしょうけどどっちが面白いかといえばまあどっちも面白いね。
心理研究家ゆうきゆうのスーパーリアルRPG ゆうきゆう
☆☆☆
サイトで見てたときから思ってたんだが、リアルだったらそもそもモンスターがいないだろうと。
ここに限らず、言いたいことを言うために、それ以外の関係ないところについてのスーパーリアルさをスポイルしているところがどうしても気になります。
離れた父親とばったりとか、リアルであれば二度と出会わないほうが正しいのではないかと。
実際私も父とばったり出くわしたことなんてありませんし。
バレットソウル
オトメディウスX
XBOX360春のSTG祭り。
2011/03/30 星霜鋼機ストラニア
2011/04/07 エスカトス
2011/04/07 バレットソウル
2011/04/21 オトメディウスX
2011/04/27 トラブル☆ウィッチーズ ねぉ!
冬にはぎゃる☆がんと大復活、むちむちポーク!&ピンクスゥイーツが発売されており、円卓の影響でそこらへんもまだまともにプレイしていないというのに、5月にもさらにバンガイオーと赤い刀が待ち構えています。
そして配信日未定ながらレイディアントシルバーガンという最大の弾が残っているとかどんだけシューターを苛めてくれるのかと。
もうちょっと考えて出してくれよ!
ということで両者ともまだあまりプレイしていないのですが、オトメはいくらなんでもヌルすぎる。
2回目のプレイでマドカエキスパートをノーコンティニュークリアしたときはさすがにどうかと思った。
初心者向け=単に簡単にすればいいってものでもないだろうがと。
あとせっかくのレーザー反射クリスタルがツインレーザーを反射しないのは何故だ。
グラフィックとかプログラムとかに手を抜いてる感じはしないのに、SEとかバランス調整とか細かな部分を投げ出しました的な作りです。
タイトルアップデート等で改善されないかぎり、ちょっと現状では微妙な出来映えです。
バレットソウルは作りも非常に気合いが入っています。
挑戦を行う側でももっと気合いを詰めないといけないタイトルなのですが、正直エスカトスがかなり面白くてそっちにかかりきりなので手を出すにしてもまだ先になりそう。
いやあなんていうかもう現代医学万歳!
つうか、これまで試してきた市販の花粉症薬とか怪しいお茶とかお前らはいったい何だったのかと。
ソードアート・オンライン7 マザーズ・ロザリオ 川原 礫
☆☆☆☆
なんかほんのすこし前に前巻が出たばっかりな気がするんだが大丈夫か。
異常なハイペース&ハイクオリティで作品を連発する川原礫ですが、ハイペースにも関わらず息切れや失踪の気配をほとんど感じないところも素晴らしい。
SAO、ALO、GGOと続いて次はどうなるかと思えばALOに戻ってきました。
主役もキリトではなくアスナを中心とした外伝的な話になっています。
RPG W(・∀・)RLD8‐ろーぷれ・わーるど‐ 吉村 夜
☆☆☆☆
川原礫と同じく比較的ハイペースで出版を続けている吉村夜ですが、何故かこちらには"A君(17)の戦争"の影を感じるんだよな…何故だろう。
いきなり音信不通にならないことを祈るのみです。
最強だったはずの主人公たちも、あくまでそれは個人の技量レベルの話であり集団戦闘としては頭数のひとつとしかなりません。
その点個人の技量がほぼ絶対となるSAOとは逆の価値観となっています。
どっちの方がリアルかっていうとこっちでしょうけどどっちが面白いかといえばまあどっちも面白いね。
心理研究家ゆうきゆうのスーパーリアルRPG ゆうきゆう
☆☆☆
サイトで見てたときから思ってたんだが、リアルだったらそもそもモンスターがいないだろうと。
ここに限らず、言いたいことを言うために、それ以外の関係ないところについてのスーパーリアルさをスポイルしているところがどうしても気になります。
離れた父親とばったりとか、リアルであれば二度と出会わないほうが正しいのではないかと。
実際私も父とばったり出くわしたことなんてありませんし。
バレットソウル
オトメディウスX
XBOX360春のSTG祭り。
2011/03/30 星霜鋼機ストラニア
2011/04/07 エスカトス
2011/04/07 バレットソウル
2011/04/21 オトメディウスX
2011/04/27 トラブル☆ウィッチーズ ねぉ!
冬にはぎゃる☆がんと大復活、むちむちポーク!&ピンクスゥイーツが発売されており、円卓の影響でそこらへんもまだまともにプレイしていないというのに、5月にもさらにバンガイオーと赤い刀が待ち構えています。
そして配信日未定ながらレイディアントシルバーガンという最大の弾が残っているとかどんだけシューターを苛めてくれるのかと。
もうちょっと考えて出してくれよ!
ということで両者ともまだあまりプレイしていないのですが、オトメはいくらなんでもヌルすぎる。
2回目のプレイでマドカエキスパートをノーコンティニュークリアしたときはさすがにどうかと思った。
初心者向け=単に簡単にすればいいってものでもないだろうがと。
あとせっかくのレーザー反射クリスタルがツインレーザーを反射しないのは何故だ。
グラフィックとかプログラムとかに手を抜いてる感じはしないのに、SEとかバランス調整とか細かな部分を投げ出しました的な作りです。
タイトルアップデート等で改善されないかぎり、ちょっと現状では微妙な出来映えです。
バレットソウルは作りも非常に気合いが入っています。
挑戦を行う側でももっと気合いを詰めないといけないタイトルなのですが、正直エスカトスがかなり面白くてそっちにかかりきりなので手を出すにしてもまだ先になりそう。
2011/04/23の実績
オトメディウスX
亜乃亜のEXPERTエンド 20
空羽亜乃亜のEXPERTのエンディングを見た
亜乃亜のレベルアップ 30
空羽亜乃亜の天使階級が第八階級大天使になった
亜乃亜のNORMALエンド 10
空羽亜乃亜のNORMALのエンディングを見た
ビックバイパー 10
空羽亜乃亜で出撃した
ESCHATOS
ADVANCED EASYクリア 20
ESCHATOS:ADVANCED EASYモードをクリアした。
ORIGINAL NORMALクリア 30
ESCHATOS:ORIGINAL NORMALモードをクリアした。
脱出 70
ESCHATOS:月と融合していた謎の生命体を撃破し、地球に帰還した。
せめて名誉の最期を 10
ESCHATOS:AREA24のクラーケンを敵のレーザーで破壊される前に倒した。
2011/04/22の実績
オトメディウスX
マドカのEXPERTエンド 20
マドカのEXPERTのエンディングを見た
2011/04/21の実績
オトメディウスX
マドカのレベルアップ 30
マドカの天使階級が第八階級大天使になった
マドカのNORMALエンド 10
マドカのNORMALのエンディングを見た
マードックバイパー2 10
マドカで出撃した
ESCHATOS
CS:TRIALオールクリア 10
CARDINAL SINS:TRIALモードをクリアした。
CS:七つの大罪 10
CARDINAL SINS:最終ボスと対面した。
少尉 10
ESCHATOS:オプションレベルが10に到達した。
BULLETSOUL
ビッグデカローン撃破 5
ビッグデカローンを撃破した
キャプテンフェニックス撃破 20
キャプテンフェニックスを撃破した
同時破壊 10
ジャグレオンを同時破壊をしてボーナス獲得
キャプテンイーグル撃破 5
キャプテンイーグルを撃破した
レッドホットスカル 5
ゼンイチでゲームをプレイした
2011/04/20の実績
CROSS†CHANNEL
アルバム登録率100% 50
アルバムの登録率が100%に到達した
2011/04/19の実績
CROSS†CHANNEL
真実の言葉 30
「ANOTHER STORY」に登場する、美希の本当の台詞をバックログで音声再生した
交差する想い 50
「AFTER STORY」をクリアした
ミュージック登録率100% 50
ミュージックの登録率が100%に到達した
修理大好き 30
「AFTER STORY」で太一が電波塔の修理を毎日した
修理嫌い 30
「AFTER STORY」で太一が電波塔の修理を一度もしなかった
選択肢選択率50% 30
全ての選択肢のうち50%を選択した
2011/04/18の実績
CROSS†CHANNEL
CROSS†'CHANNEL 50
「ANOTHER STORY」をクリアした
ひとりぼっちの世界 100
エンディングを見た
黒須ちゃん†寝る 10
シーンタイトル「黒須ちゃん†寝る」に到達した
CROSS X CHANNEL 10
シーンタイトル「CROSS X CHANNEL」に到達した
支倉曜子 送還 10
支倉曜子を元の世界に帰した
弱虫 10
シーンタイトル「弱虫」に到達した
宮澄見里/島友貴 送還 10
宮澄見里と島友貴を元の世界に帰した
謝りに 10
シーンタイトル「謝りに」に到達した
山辺美希 送還 10
山辺美希を元の世界に帰した
いつか、わたし 10
シーンタイトル「いつか、わたし」に到達した
桐原冬子 送還 10
桐原冬子を元の世界に帰した
Disintegration 10
シーンタイトル「Disintegration」に到達した
佐倉霧 送還 10
佐倉霧を元の世界に帰した
2011/04/17の実績
円卓の生徒
妖刀村正 10
村正を手に入れて、ロンドエールへ持ち帰りました。伝説の妖刀の切れ味、存分にお試しあれ。
CROSS†CHANNEL
大切な人 10
シーンタイトル「大切な人」に到達した
桜庭浩 送還 10
桜庭浩を元の世界に帰した
親友 10
シーンタイトル「親友」に到達した
アルバム登録率50% 30
アルバムの登録率が50%に到達した
たった一つのもの 10
シーンタイトル「たった一つのもの」に到達した
消える明日 30
山辺美希ルートを見た
メッセージ既読率50% 30
全てのメッセージのうち50%を読んだ
INVISIBLE MURDER INVISIBLE TEARS 10
シーンタイトル「INVISIBLE MURDER INVISIBLE TEARS」に到達した
隠された真実 30
佐倉霧ルートを見た
甘すぎた関係 30
桐原冬子ルートを見た
オトメディウスX
亜乃亜のEXPERTエンド 20
空羽亜乃亜のEXPERTのエンディングを見た
亜乃亜のレベルアップ 30
空羽亜乃亜の天使階級が第八階級大天使になった
亜乃亜のNORMALエンド 10
空羽亜乃亜のNORMALのエンディングを見た
ビックバイパー 10
空羽亜乃亜で出撃した
ESCHATOS
ADVANCED EASYクリア 20
ESCHATOS:ADVANCED EASYモードをクリアした。
ORIGINAL NORMALクリア 30
ESCHATOS:ORIGINAL NORMALモードをクリアした。
脱出 70
ESCHATOS:月と融合していた謎の生命体を撃破し、地球に帰還した。
せめて名誉の最期を 10
ESCHATOS:AREA24のクラーケンを敵のレーザーで破壊される前に倒した。
2011/04/22の実績
オトメディウスX
マドカのEXPERTエンド 20
マドカのEXPERTのエンディングを見た
2011/04/21の実績
オトメディウスX
マドカのレベルアップ 30
マドカの天使階級が第八階級大天使になった
マドカのNORMALエンド 10
マドカのNORMALのエンディングを見た
マードックバイパー2 10
マドカで出撃した
ESCHATOS
CS:TRIALオールクリア 10
CARDINAL SINS:TRIALモードをクリアした。
CS:七つの大罪 10
CARDINAL SINS:最終ボスと対面した。
少尉 10
ESCHATOS:オプションレベルが10に到達した。
BULLETSOUL
ビッグデカローン撃破 5
ビッグデカローンを撃破した
キャプテンフェニックス撃破 20
キャプテンフェニックスを撃破した
同時破壊 10
ジャグレオンを同時破壊をしてボーナス獲得
キャプテンイーグル撃破 5
キャプテンイーグルを撃破した
レッドホットスカル 5
ゼンイチでゲームをプレイした
2011/04/20の実績
CROSS†CHANNEL
アルバム登録率100% 50
アルバムの登録率が100%に到達した
2011/04/19の実績
CROSS†CHANNEL
真実の言葉 30
「ANOTHER STORY」に登場する、美希の本当の台詞をバックログで音声再生した
交差する想い 50
「AFTER STORY」をクリアした
ミュージック登録率100% 50
ミュージックの登録率が100%に到達した
修理大好き 30
「AFTER STORY」で太一が電波塔の修理を毎日した
修理嫌い 30
「AFTER STORY」で太一が電波塔の修理を一度もしなかった
選択肢選択率50% 30
全ての選択肢のうち50%を選択した
2011/04/18の実績
CROSS†CHANNEL
CROSS†'CHANNEL 50
「ANOTHER STORY」をクリアした
ひとりぼっちの世界 100
エンディングを見た
黒須ちゃん†寝る 10
シーンタイトル「黒須ちゃん†寝る」に到達した
CROSS X CHANNEL 10
シーンタイトル「CROSS X CHANNEL」に到達した
支倉曜子 送還 10
支倉曜子を元の世界に帰した
弱虫 10
シーンタイトル「弱虫」に到達した
宮澄見里/島友貴 送還 10
宮澄見里と島友貴を元の世界に帰した
謝りに 10
シーンタイトル「謝りに」に到達した
山辺美希 送還 10
山辺美希を元の世界に帰した
いつか、わたし 10
シーンタイトル「いつか、わたし」に到達した
桐原冬子 送還 10
桐原冬子を元の世界に帰した
Disintegration 10
シーンタイトル「Disintegration」に到達した
佐倉霧 送還 10
佐倉霧を元の世界に帰した
2011/04/17の実績
円卓の生徒
妖刀村正 10
村正を手に入れて、ロンドエールへ持ち帰りました。伝説の妖刀の切れ味、存分にお試しあれ。
CROSS†CHANNEL
大切な人 10
シーンタイトル「大切な人」に到達した
桜庭浩 送還 10
桜庭浩を元の世界に帰した
親友 10
シーンタイトル「親友」に到達した
アルバム登録率50% 30
アルバムの登録率が50%に到達した
たった一つのもの 10
シーンタイトル「たった一つのもの」に到達した
消える明日 30
山辺美希ルートを見た
メッセージ既読率50% 30
全てのメッセージのうち50%を読んだ
INVISIBLE MURDER INVISIBLE TEARS 10
シーンタイトル「INVISIBLE MURDER INVISIBLE TEARS」に到達した
隠された真実 30
佐倉霧ルートを見た
甘すぎた関係 30
桐原冬子ルートを見た
簡単にログを保存できるZend_Logですが、使用法によっては大問題に。
公式リファレンスでは
何故ってZend_Log_Writer_Streamのソース見ればわかります。
以下はZend_Log_Writer_Streamの概要。
試してみましょう。
複数のブラウザで同時に実行します。
2011-01-01T00:00:00+09:00 INFO (6): 開始:p987n76eq664t68mk6grangmm7
2011-01-01T00:00:01+09:00 INFO (6): 開始:osp8sov2orkfq0gaeir09b7vp3
2011-01-01T00:00:05+09:00 INFO (6): 終了:p987n76eq664t68mk6grangmm7
2011-01-01T00:00:06+09:00 INFO (6): 終了:osp8sov2orkfq0gaeir09b7vp3
見事にロックされていません。
結果として、アクセスが集中するとログが消えたり壊れたりする可能性があります。
といって外からflock()をかける手段もありません。
これは欠陥といっていいのでは。
公式リファレンスでは
$writer = new Zend_Log_Writer_Stream('/path/to/logfile');
$logger = new Zend_Log($writer);
$logger->info('Informational message');
というサンプルが書かれているわけですが、この書き方は全くお薦めできません。何故ってZend_Log_Writer_Streamのソース見ればわかります。
以下はZend_Log_Writer_Streamの概要。
Zend_Log_Writer_Stream{
function __construct(){
$this->_stream = fopen('/path/to/logfile', 'a');
}
function _write(){
fwrite($this->_stream, $string));
}
function shutdown(){
fclose($this->_stream);
}
}
何が問題って何処にもflock()が無え!試してみましょう。
<?php
session_start();
//Zend_Log
require_once('Zend/Log.php');
require_once('Zend/Log/Writer/Stream.php');
$writer = new Zend_Log_Writer_Stream('/path/to/logfile');
$logger = new Zend_Log($writer);
//開始
$logger->info('開始:'.session_id());
//時間のかかる処理
sleep(5);
//終了
$logger->info('終了:'.session_id());
複数のブラウザで同時に実行します。
2011-01-01T00:00:00+09:00 INFO (6): 開始:p987n76eq664t68mk6grangmm7
2011-01-01T00:00:01+09:00 INFO (6): 開始:osp8sov2orkfq0gaeir09b7vp3
2011-01-01T00:00:05+09:00 INFO (6): 終了:p987n76eq664t68mk6grangmm7
2011-01-01T00:00:06+09:00 INFO (6): 終了:osp8sov2orkfq0gaeir09b7vp3
見事にロックされていません。
結果として、アクセスが集中するとログが消えたり壊れたりする可能性があります。
といって外からflock()をかける手段もありません。
これは欠陥といっていいのでは。
先日唯一とか言いましたが、もうひとつ無料で使えそうなサービスがあったので使ってみます。
Zend_Cloud_QueueService_Adapter_ZendQueueというのがそれで、日本語情報はこれを書いている段階では完全に0です。
どうやって使うかというとまあ要するにキューです。
zendQueue.php
使用法は簡単で、まずcreateQueueメソッドでキューを作成し、sendMessageでキューに対してメッセージを送信するだけです。
ちなみにZend_Cloud_QueueService_Adapter_ZendQueueは内部でZend_Queueを使用しており、MemcacheやDBなども使用可能です。
さて、最後に取得したメッセージなんですが、$queueIDTest1から取得しているので$queueIDTest1に突っ込んだ'message1'と'message2'だけが取得されるのかと思いきや何故か'message3'も一緒に帰ってきました。
キュー作った意味ないじゃん。
なんだこれ。
Zend_Cloud_QueueService_Adapter_ZendQueueというのがそれで、日本語情報はこれを書いている段階では完全に0です。
どうやって使うかというとまあ要するにキューです。
zendQueue.php
<?php
//require
require_once('Zend/Cloud/QueueService/Adapter/ZendQueue.php');
//設定
$config = array('adapter' => 'array');
//Zend_Cloud_QueueService_Adapter_ZendQueue
$zfQueue = new Zend_Cloud_QueueService_Adapter_ZendQueue($config);
//キュー
$queueIDTest1 = $zfQueue->createQueue('test1', array(Zend_Queue::TIMEOUT=>100));
$queueIDTest2 = $zfQueue->createQueue('test2', array(Zend_Queue::TIMEOUT=>1));
//キューにメッセージを保存
$zfQueue->sendMessage($queueIDTest1, 'message1');
$zfQueue->sendMessage($queueIDTest1, 'message2');
$zfQueue->sendMessage($queueIDTest2, 'message3');
//キューを取得
$queueList = $zfQueue->listQueues();
//メッセージを取得
$messages = $zfQueue->receiveMessages($queueIDTest1, 10);
使用法は簡単で、まずcreateQueueメソッドでキューを作成し、sendMessageでキューに対してメッセージを送信するだけです。
ちなみにZend_Cloud_QueueService_Adapter_ZendQueueは内部でZend_Queueを使用しており、MemcacheやDBなども使用可能です。
さて、最後に取得したメッセージなんですが、$queueIDTest1から取得しているので$queueIDTest1に突っ込んだ'message1'と'message2'だけが取得されるのかと思いきや何故か'message3'も一緒に帰ってきました。
キュー作った意味ないじゃん。
なんだこれ。
アジア圏のIPアドレスがなくなりました。
IPアドレスはIANA(最上位)-APNIC(アジア圏)-JPNIC(日本)-各プロバイダと上から順に分け与えられていきますが、
2011年2月に最上位であるIANAの在庫が尽き、今回APNICの在庫が尽きました(JPNICは持ってない)
まあ尽きたと言っても正確には残りがひとブロック(103.0.0.0/8)になったという意味ですが、これを中国とかと分けあうのでおそらく一瞬でなくなります。
そうなるともう各プロバイダや企業が持っているIPアドレスしかなくなるわけで、たとえば個人サーバ建てたいのでIPアドレスくれ、と言っても物理的に不可能となります。
レンタルサーバや大企業なんかはおそらく在庫を持っているのでしばらくは大丈夫でしょうけど、そのうち徐々に専用レンタルサーバがなくなっていって共有サーバばっかりになるとか、グローバルじゃなくてローカルアドレスが割り当てられるようになって一部ネトゲがうまく繋がらなくなるとか、そういった問題が発生してくるかと思われます。
個人的にはSSLどうしようってかんじですね。
名前ベースのバーチャルホストでSSLってやりかたがよくわかんねーんだよな。
IPv6?なにそれおいしいの?
アラビアの夜の種族3 古川 日出男
☆☆☆
なんだそのオチ。
いや、ファラーのほうね。
やはりこの二人ではアシュエルとヴァルには敵わんのだよな。
アシュエルの妄執もヴァルの慟哭も、この二人には足りなさすぎる。
アーダムの方がよほどカリスマ性があるよな。
ていうか天性の詐欺師だったはずのサフィアーンがただのおマヌーになり下がってるのは何故なんだ。
ひとつ謝罪する必要がありますが、一巻で入れ子にする意味がないと言ったのは誤りでした。
入れ子にしている意味は確かにあった。
問題はそんなに正気を失うまでのものではないという点なんだが。
てか自国が滅んでるのにイブラーヒームは何がしたかったんだ。
黄昏乙女アムネジア2 めいびい
黄昏乙女アムネジア3
黄昏乙女アムネジア4
☆☆☆☆
学園に巻き起こる怪異、しかしてその実体は全てがなんでもない現象。
でもその心に残るのは決してなんでもない話ではなく、何者かの力が介在するオカルトな話。
3、4巻にかけて飄々としていただけの夕子さんの心の影に迫る話が多くなり、4巻でめでたく一段落となります。
が、あくまで一段落であり、明らかにまだ語られていない真実が幾つも存在しています。
ちょっとかなり今後が楽しみなストーリーです。
CROSS†CHANNEL ~In memory of all people~
ADVの傑作としてEver17やSteins;Gate、この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、Prismaticallization等と並び賞されることの多い本作ですが、プレイしたことがないので買ってみました。
ん?ひとつおかしいのが並んでる?気にするな。
つうかなんで限定版特典がバイブなんだよ。どうすんだこれ。
IPアドレスはIANA(最上位)-APNIC(アジア圏)-JPNIC(日本)-各プロバイダと上から順に分け与えられていきますが、
2011年2月に最上位であるIANAの在庫が尽き、今回APNICの在庫が尽きました(JPNICは持ってない)
まあ尽きたと言っても正確には残りがひとブロック(103.0.0.0/8)になったという意味ですが、これを中国とかと分けあうのでおそらく一瞬でなくなります。
そうなるともう各プロバイダや企業が持っているIPアドレスしかなくなるわけで、たとえば個人サーバ建てたいのでIPアドレスくれ、と言っても物理的に不可能となります。
レンタルサーバや大企業なんかはおそらく在庫を持っているのでしばらくは大丈夫でしょうけど、そのうち徐々に専用レンタルサーバがなくなっていって共有サーバばっかりになるとか、グローバルじゃなくてローカルアドレスが割り当てられるようになって一部ネトゲがうまく繋がらなくなるとか、そういった問題が発生してくるかと思われます。
個人的にはSSLどうしようってかんじですね。
名前ベースのバーチャルホストでSSLってやりかたがよくわかんねーんだよな。
IPv6?なにそれおいしいの?
アラビアの夜の種族3 古川 日出男
☆☆☆
なんだそのオチ。
いや、ファラーのほうね。
やはりこの二人ではアシュエルとヴァルには敵わんのだよな。
アシュエルの妄執もヴァルの慟哭も、この二人には足りなさすぎる。
アーダムの方がよほどカリスマ性があるよな。
ていうか天性の詐欺師だったはずのサフィアーンがただのおマヌーになり下がってるのは何故なんだ。
ひとつ謝罪する必要がありますが、一巻で入れ子にする意味がないと言ったのは誤りでした。
入れ子にしている意味は確かにあった。
問題はそんなに正気を失うまでのものではないという点なんだが。
てか自国が滅んでるのにイブラーヒームは何がしたかったんだ。
黄昏乙女アムネジア2 めいびい
黄昏乙女アムネジア3
黄昏乙女アムネジア4
☆☆☆☆
学園に巻き起こる怪異、しかしてその実体は全てがなんでもない現象。
でもその心に残るのは決してなんでもない話ではなく、何者かの力が介在するオカルトな話。
3、4巻にかけて飄々としていただけの夕子さんの心の影に迫る話が多くなり、4巻でめでたく一段落となります。
が、あくまで一段落であり、明らかにまだ語られていない真実が幾つも存在しています。
ちょっとかなり今後が楽しみなストーリーです。
CROSS†CHANNEL ~In memory of all people~
ADVの傑作としてEver17やSteins;Gate、この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、Prismaticallization等と並び賞されることの多い本作ですが、プレイしたことがないので買ってみました。
ん?ひとつおかしいのが並んでる?気にするな。
つうかなんで限定版特典がバイブなんだよ。どうすんだこれ。
>今回、以前に比べてかなり時間がかかった理由は不明ですが、
>好意的に見るなら、微妙な言い回しや誤解を招く言い回しを修正し、推敲してから載せた、という事でしょうね。
先生、本当に馬鹿だな。今回だけ時間がかかったなんてごまかしているけど、過去の任天堂のIRニュース見れば、
例年通りの日数でアップされているのにそれすら調べようとしないのか。