前回の続き。
シルバーウッドの原木、魔力クリスタルで魔力を込めたシルバーウッド(Enchanted Silverwood)。

シルバーウッドは強力な耐Taint性を持ち、Taintに対抗する機械などの材料になるようです。
夜中にほんのり光る青白い木がシルバーウッドですが、現在苗を落とさないため増やす手段がないみたいです。
大事に使いましょう。

あと葉っぱを壊すとたまに水銀(Quicksilver)を落とします。
ですがそれより葉っぱ自体を使うのではさみで回収しておきましょう。
このようにレシピに魔力クリスタルを使うと、魔力クリスタルは消滅せずに魔力を使い切って枯渇したクリスタル(Depleted Crystal)になることがあります。
枯渇してしまえば役に立ちませんが、復活させる装置があります。
No25"Thaumic Crystalizer"です。
レシピは魔力クリスタル5種類をひとつづつ、ダイヤモンド、鉄インゴット、金インゴット*2です。

クリスタライザーを設置後、中央に枯渇したクリスタルを置いてVisを供給すると、魔力を充填して6種類いずれかの魔力クリスタルとして復活します。


どれになるかはある程度周囲環境の影響を受けつつランダムで決まるようです。
これで貴重な魔力クリスタルの消費を抑えることができます。
魔力凝集器からできあがってしまった汚染クリスタル、石の半ブロック、鉄インゴット*2、黒曜石*5で闇の魔力注入器、No38"Dark Infuser"ができあがります。


六芒星をシンボルとしている魔力注入器と対をなす存在で、こちらは背景が五芒星の理論を作ることができます。
闇の魔力注入器に汚染された魔力クリスタル、ソウルサンド、石の半ブロックを突っこむことで、No12"Concentrated Evil"ができます。

これはアップグレードパーツで、魔力凝集器にセットすると、周囲からTaintを取り込んで純粋Taint液体を生成するようになります。

そのぶん大気中からはTaintが減少するため、汚染を抑えることのできる装置となります。
この生成されたTaintですが、基本的に使用できないため邪魔です。
処理装置を作りましょう。
魔力を込めたシルバーウッド*3、シルバーウッドの原木*2、金インゴット*4でNo12"Vis Purifier"。


フィルタを通った液体からTaintを取り除いてくれるらしいのですが、なんか通り過ぎた液体の色からしてうまくいってないような気がするな…?
実際正しく動作しているのかどうかよくわからないので、VisとTaintの量を確認できるアイテムを作りましょう。
通常の魔力クリスタル、コンパス、金インゴットで魔力検知器(Vis Detector)。
汚染された魔力クリスタル、コンパス、金インゴットで汚染検知器(Taint Detector)。
魔力検知器、汚染検知器、残り4種類の魔力クリスタルでサーモメータ(Thaumometer)。



持っているだけで周囲のVisとTaintの量を表示してくれます。
また手に持って右クリックすると、そのブロックが貯めているVisとTaintの量を調べてくれます。


汚染地域はTaintが多いですね。
Visの方が多いのに汚染されている地域もよくありますが、それは周囲のTaintが多い地域から汚染が伝播してきたからのようです。
元を絶たなければなりません。
そしてVis Purifierは見事に汚染を除去してくれていませんでした。
どうすればいいんだろう?
マインクラフト1.2のまとめ
シルバーウッドの原木、魔力クリスタルで魔力を込めたシルバーウッド(Enchanted Silverwood)。
シルバーウッドは強力な耐Taint性を持ち、Taintに対抗する機械などの材料になるようです。
夜中にほんのり光る青白い木がシルバーウッドですが、現在苗を落とさないため増やす手段がないみたいです。
大事に使いましょう。
あと葉っぱを壊すとたまに水銀(Quicksilver)を落とします。
ですがそれより葉っぱ自体を使うのではさみで回収しておきましょう。
このようにレシピに魔力クリスタルを使うと、魔力クリスタルは消滅せずに魔力を使い切って枯渇したクリスタル(Depleted Crystal)になることがあります。
枯渇してしまえば役に立ちませんが、復活させる装置があります。
No25"Thaumic Crystalizer"です。
レシピは魔力クリスタル5種類をひとつづつ、ダイヤモンド、鉄インゴット、金インゴット*2です。
クリスタライザーを設置後、中央に枯渇したクリスタルを置いてVisを供給すると、魔力を充填して6種類いずれかの魔力クリスタルとして復活します。
どれになるかはある程度周囲環境の影響を受けつつランダムで決まるようです。
これで貴重な魔力クリスタルの消費を抑えることができます。
魔力凝集器からできあがってしまった汚染クリスタル、石の半ブロック、鉄インゴット*2、黒曜石*5で闇の魔力注入器、No38"Dark Infuser"ができあがります。
六芒星をシンボルとしている魔力注入器と対をなす存在で、こちらは背景が五芒星の理論を作ることができます。
闇の魔力注入器に汚染された魔力クリスタル、ソウルサンド、石の半ブロックを突っこむことで、No12"Concentrated Evil"ができます。
これはアップグレードパーツで、魔力凝集器にセットすると、周囲からTaintを取り込んで純粋Taint液体を生成するようになります。
そのぶん大気中からはTaintが減少するため、汚染を抑えることのできる装置となります。
この生成されたTaintですが、基本的に使用できないため邪魔です。
処理装置を作りましょう。
魔力を込めたシルバーウッド*3、シルバーウッドの原木*2、金インゴット*4でNo12"Vis Purifier"。
フィルタを通った液体からTaintを取り除いてくれるらしいのですが、なんか通り過ぎた液体の色からしてうまくいってないような気がするな…?
実際正しく動作しているのかどうかよくわからないので、VisとTaintの量を確認できるアイテムを作りましょう。
通常の魔力クリスタル、コンパス、金インゴットで魔力検知器(Vis Detector)。
汚染された魔力クリスタル、コンパス、金インゴットで汚染検知器(Taint Detector)。
魔力検知器、汚染検知器、残り4種類の魔力クリスタルでサーモメータ(Thaumometer)。
持っているだけで周囲のVisとTaintの量を表示してくれます。
また手に持って右クリックすると、そのブロックが貯めているVisとTaintの量を調べてくれます。
汚染地域はTaintが多いですね。
Visの方が多いのに汚染されている地域もよくありますが、それは周囲のTaintが多い地域から汚染が伝播してきたからのようです。
元を絶たなければなりません。
そしてVis Purifierは見事に汚染を除去してくれていませんでした。
どうすればいいんだろう?
マインクラフト1.2のまとめ
PR
コメント
実はそれ次回のネタでした。
TC2の記事は全5回で、あとの2回でそこらへん話します。
Taintの除去ってほんと時間がかかって困りますね。
ということで現在は既にThaumCraft2を構成から外しています。
侵食要素マジ困る。
TC2の記事は全5回で、あとの2回でそこらへん話します。
Taintの除去ってほんと時間がかかって困りますね。
ということで現在は既にThaumCraft2を構成から外しています。
侵食要素マジ困る。
ThaumCraft2をやり始めたはいいもの情報が少なすぎて困っていました;;
溜まっていく魔力をどうしたらいいのかわからず、2回ほど爆発させてしまい
こちらの解説通りやってみたところ、うまくいきました^^ ありがとうございます!
丁寧に解説してくださっているので、私のようになにから
始めたらいいのかわからない者にはありがたいです。
溜まっていく魔力をどうしたらいいのかわからず、2回ほど爆発させてしまい
こちらの解説通りやってみたところ、うまくいきました^^ ありがとうございます!
丁寧に解説してくださっているので、私のようになにから
始めたらいいのかわからない者にはありがたいです。
posted by 通りすがりの初心者 at
2012/05/28
00:34
[ コメントを修正する ]
効率よく使うにはループさせてポンプで無理やりTaintを流し続けましょう。
うちは14個並べたらタンク内のTaintが見る見る減っていきました。
10個以上並べて大体一秒くらいで1Taint減るくらいでしょうか。