忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2024/05/02 06:53 |
Minecraft1.1 EquivalentExchange v6.10 バージョン6の機能紹介 その1 コレクター、コンデンサー、反物質炉
2012/01/27、つまり昨日Minecraft1.1対応のEquivalentExchange6が公開されました。

EEはメジャーバージョンアップごとに大幅に内容の変更が行われます。
http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/214.html
http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/363.html
今回もやはりだいぶ変わっているようなので見ていきます。
なお、EEはメジャーバージョンアップ直後物凄い勢いで更新がかかるので、情報が一瞬で古くなってしまう可能性もあります。
使用したバージョンはv6.10、使用BlockID数は5です。

いきなり最大の変更点として、BlockID数が9から5に減少しました。
大抵のMODは増える一方なので珍しいですね。

そのぶんEE5との互換性もなくなっており、そのまま移行しようとしたら何故か自宅が半壊しました。
2012-01-28_17.19.45.png
また最初からリセットのようです。
従って上位アイテムはまだ全然作成できていません。

PlasticCraftとかPowerCraftとか、WizardCraftとか、あと現在進行中のManaSysもですが、このような続き物の解説記事を書く場合、予め最終コンテンツまで作ってしまい、後から記事を見直しておかしなところがあれば修正、そしてそれから第一回を投稿、というような手順で行っています。
まあスクリーンショットの日付見ればわかりますね。
今回はとりあえずEE6の速報ということで、まったく見直ししていません。
なのでいつも以上に間違いがあるかと思われます。
はよ風統べる狼王の指輪がほしい。


まずは賢者の石について。

賢者の石レシピがほぼ全廃されました。
残っているのは、
・鉄インゴット←→金インゴット←→ダイヤモンド
・木炭←→石炭←→錬金炭←→メビウス燃料←→エターナル燃料
くらいです。

また、賢者の石レシピ挙動もかわりました。
Minecraft1.0までは賢者の石でクラフトても、賢者の石はクラフトテーブルに残り、続けて作成を行うことが出来ました。
ところが1.1では作成するたびにテーブルから外れてしまいます。
従ってまとめて大量生産が出来ません。
また、BuildeCraftやPowerCraftの自動作業台でも正しく動作しなくなってしまっています。
これはMinecraft1本体の仕様変更のせいらしいです。

これら変更のダブルコンボにより、全自動ダイヤモンド製造施設が息をしてないの!

また、賢者の石を右クリックした際の効果が変わりました。
ブロックの一括設置ではなく、一部のブロックを瞬時に変換する効果になります。
砂←→土、丸石←→焼き石、サンドストーン←→砂利、木を三種類変換。
またシフト+右クリックで土←→丸石になります。
他にもあるかも知れませんが、見つけられたのはこれくらいです。
これらは一切のコストはかかりません。
あと錬成陣がなくなりました。

何気にエターナル燃料という単語が出てきましたが、メビウス燃料の上位版としてエターナル燃料(Aeternalis Fuel)が追加されました。
メビウス燃料4個分のエネルギーを持ち、ダークマターの素材となります。
2012-01-28_23.46.23.png
詳細はまあそのうち。


コンデンサーのレシピが変更。
共有結合粉(Si)は丸石*7、木炭。
共有結合粉(Fe)は鉄インゴット、レッドストーン。
共有結合粉(C)はダイヤモンド、石炭。
2012-01-28_18.10.36.png2012-01-28_18.11.31.png2012-01-28_18.12.40.png
それぞれ40個もできます。

共有結合粉(Si)、共有結合粉(Fe)、共有結合粉(C)、ダイヤモンド、焼石*2、チェスト、鉄インゴット*2で錬金チェスト(Alchemical Chest)。
錬金チェスト、ダイヤモンド*4、黒曜石*4でコンデンサー(Energy Condenser)。
2012-01-28_18.13.48.png2012-01-28_18.15.49.png

EE6のコンデンサーはEE5とは少々異なります。
中は13*7と広くなっており、普通のチェストとして使うこともできます。
そして最大のポイントとして、右下にあるスロットにアイテムを入れると、そのアイテムを無から作り出してくれます。
EE5までのように原料となるアイテムを入れておく必要はありません。
2012-01-28_18.22.56.png

ただし燃料スロットもないため、産み出すためのエネルギーは別途調達してこないといけません。
まあ、これまでのように隣に反物質炉を置けばいいだけですが。

コレクターも機能が変わっています。
これまでのように燃料をパワーアップさせることももちろん可能ですが、それとは別に、太陽エネルギーをEMCとして溜めておく機能がつきました。
反物質炉同様、周囲にあるコンデンサーにEMCを融通することも可能です。

つまり、これで無限生産装置の完成。
2012-01-28_19.46.11.png
あとはコンデンサーに任意のアイテムを指定するだけです。
ちょっと簡単すぎて本当にこれでいいのかという気もしますが。

反物質炉はあまり変わっていないようです。
レシピはコンデンサー、ガラス、黒曜石*7。
2012-01-28_18.38.44.png
エネルギーを右から左にたらい回す機能がついたくらい?


なお、コレクター、コンデンサー、反物質炉の機能について、英Wikiの情報を斜め読みした限りでは、こういうことになるようです。

コレクター:光エネルギーを吸収してEMCに変換する装置。燃料系アイテムのランクアップが可能。周囲の反物質炉、コンデンサーにEMCを融通する。
反物質炉:アイテムをEMCに変換する装置。クラインの星にチャージが可能。周囲のコレクター、コンデンサーにEMCを融通する(反物質炉にはしない)
コンデンサー:周囲からEMCを受け取り、任意のアイテムを生産する装置。

要するにコレクターが発電機、反物質炉が1ブロックの電線、コンデンサーがマター製造機という認識でよろしいか?
2012-01-28_23.37.46.png


マインクラフト1.1のまとめ
 
PR


2012/01/28 23:54 | Comments(2) | TrackBack() | └minecraft

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

おそらくもう気付いてることと思いますが

自動作業台に賢者石一つを含めたレシピ
その隣に置いたチェストに賢者石一つ

という賢者の石を一台に2個用意しておくと、自動作業台は問題なく動作し


ませんでしたすいません

チェストの中の賢者の石を還流系つくって出したり入れたりする必要がありますね
posted by higedoron at 2012/02/02 14:06 [ コメントを修正する ]
実は既に解決しています。

■自動作業台、隣接したチェストに賢者の石を投入
  (両方ともチャージゲージ付き)
■木パイプでひとつ変換して吸い出す
  (チェスト内の賢者の石からゲージが消える)
■自動作業台から、手動でクラフトする
  (自動作業台の賢者の石からゲージが消える)

これで両方の賢者の石が同じものと見なされるようになり、BCの自動作業台+木パイプで動作するようになります。
特に還流系とか作る必要はありません。

なお、PowerCraftの全自動作業台だと、動作後に賢者の石が排出されてしまうので、還流系を作る必要があります。

まあ、ここらへんの動作はそのうちEE側でどうにかして修正入れてくれるんじゃないかと思いますけどね。
posted by NurseAngel URL at 2012/02/02 23:50 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ショートカットメニュー:マインクラフト1.1 | HOME | Minecraft1.0 MOD紹介 ManaSys v6.1 その2 炎魔法 ファイアボール、フレームエンチャント、ハイパーフィーバー、インフェルノチャーム>>
忍者ブログ[PR]