忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2024/04/26 22:15 |
Minecraft 1.8.1 IndustrialCraft2 アドオン紹介 Advanced Generatorsその3 プラズマを作る
磁石を使いまくるプラズマの用途を紹介。

まずプラズマ作成機(Plasmaficator)を作成。
レシピは誘導加熱炉、合金板*4、カーボンプレート*4。
2011-12-11_17.30.45.png

この機械はプラズマを作成してくれますが、素材となるのはなんとダイヤモンドです。
消費電力は32EU/tで安定稼働してくれるようですが、作成がかなりゆっくりなため、相当な電力を消費します。
きっちり計ったわけではありませんが、プラズマひとつにつきおよそ30万EUくらい?
2011-12-11_17.50.03.png

なおHeatが上がると作成時間がすこし減少しますが、それでも待っていられるレベルの時間ではないので、他のことをするなり放置して風呂にでも行くなりしましょう。


次に磁力バキュームボトル(Maginetic Vacuum Bottle)。
Vacuum Bottleは魔法瓶らしいので、和訳すると磁力魔法瓶?
ひでえ訳だな。
ということでなんかいい訳教えてください。
レシピは磁石*4、カーボンプレート*4。
2011-12-11_17.57.47.png

磁力魔法瓶をプラズマ*8で囲むとプラズマバキュームボトル(Plasma Vacuum Bottle)。
2011-12-11_18.01.33.png

こいつがプラズマデバイスのメイン素材となります。
磁石16個、ダイヤモンド8個からようやくこれがひとつできるという効率のよさ。


ちなみにここで一点注意があります。
Plasmaficatorを設置したままログアウトすると、そのチャンクが初期化されます
いや致命的すぎるだろそのバグ。
機械が消えるとかそういうレベルの生やさしいものではなく、一帯が完全に消滅してしまうのでうっかり発電施設の真ん中で発動したりしようものなら大惨事です。

フォーラムにもちらほら報告が上がってますが、作者は「IC2の正式版対応までアップデートしねえ、嫌なら使うな」とか言ってます。ファック!

なおPlasmaficatorを設置せずにインベントリやチェストに入れておいたままであれば大丈夫です。
こいつを使うときはログアウト前に毎回回収し、また念のために消えても問題ないチャンクまでケーブルをひっぱって使用しましょう。
2011-12-11_23.35.45.png


マインクラフトのまとめ
PR


2011/12/22 23:08 | Comments(0) | TrackBack() | └minecraft

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<Linuxでのメール受信の設定 | HOME | Minecraft 1.8.1 IndustrialCraft2 水力/地熱/風力発電機を作る>>
忍者ブログ[PR]