忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2024/11/22 15:22 |
Minecraft1.1 Dawn of the Modern World 1.1.0v1 その1 ハロゲンライト、アルミツール
非公式Wikiに記事ができつつあるのでパクリと言われないよう先手を打って第一回スペシャル2話更新。
明日以降は交互とかそんなかんじでいきます。

Dawn of the Modern Worldは、Minecraft世界に鋼鉄やアスファルト、果てはトラックやガソリンスタンドなど多岐にわたるアイテム、ブロックを追加するMODです。
7つのパッケージに分かれており、RedPowerのように一部だけを導入することもできますが、依存関係とかがあって色々と面倒なので全部まとめてインストールしたほうが楽です。
「TTM UltraPack」から一括導入しましょう。

使用したバージョンは1.1.0v1、使用BlockID数は34です。
ちょっと多すぎるんですけどー。
そのかわり使用スプライトID数は0です。

まず、本MOD導入後に作成された地形において、二つの新鉱石が追加されます。
ボーキサイト鉱石(Bauxite Ore)および黒金ブロック(Black Gold)です。
2012-03-10_18.02.02.png
ボーキサイトは普通の鉱石、黒金ブロックはかなりレアで、壊すとオイルチャンク(Oil Chunk)アイテムをレッドストーンのようにばらまきます。
これらはいずれ使うことになります。
ボーキサイトは残念ながらIC2の粉砕器には使えません。
普通に精錬し、アルミニウムインゴット(Alminum Ingot)にしておきましょう。
2012-03-10_20.28.27.png

それではとりあえずガラス+レッドストーンでハロゲンライト(Halogen Light)。
ハロゲンライト+木の棒でハロゲントーチ(Halogen Torch)。
2012-03-10_18.07.13.png2012-03-10_18.07.52.png
よくある明かりですが、最大の特徴は水中に置けること。
2012-03-10_18.11.00.png
なにしろハロゲンですから場所を選びません。
あと意味はないですが溶岩中にも置けます。

またハロゲンライトは壁や天井に貼り付けることができ、照明や滑走路の誘導灯などに使えそうです。
2012-03-10_18.12.14.png

アルミニウム*3でバケツ(Bucket)。
アルミニウム*2でアルミ棒(Aluminum Shaft)*4。
アルミ棒*7でアルミのはしご(Aluminum Ladder)*4。
2012-03-10_22.32.01.png 2012-03-10_22.29.52.png 2012-03-10_22.33.00.png 2012-03-10_22.34.42.png
バケツはバニラのバケツです。
アルミのはしごは、見た目は金属的ですが機能はバニラのと同じで、素手で回収可能です。

アルミ棒*6を横にセットでチェーンフェンス(Chain Link Fence)*32、縦にセットでチェーンゲート(Chain Link Gate)。
2012-03-10_22.36.24.png2012-03-10_22.36.56.png
アルミ製のフェンスとドアです。
2012-03-10_22.39.39.png
透明度の高いいい感じのフェンスなのですが、ドアとはくっついてくれないのでドアとフェンスを隣り合わせると残念なことになります。
また、高さは1で一段だけでは侵入を防げないのに注意しましょう。


マインクラフト1.1のまとめ
 
PR


2012/03/12 22:01 | Comments(0) | └minecraft

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<Minecraft1.1 MOD紹介 BuildCraft3.1.3 Advanced Power Systems V0.2.0bの紹介その2 ソーラー発電プラント | HOME | Minecraft1.1 MOD紹介 BuildCraft3.1.3 Advanced Power Systems V0.2.0bの紹介その1 エナジーストア>>
忍者ブログ[PR]