今回はアイテムやブロックを追加するものではなく、世界生成に干渉するMODです。
これ系のMODは探せばとてもたくさん見つかるのですが、今回は私がよく使うものを紹介してみます。
今回はわりと有名なBetterDungeons。
バニラのブロックのみを使用して、多様なダンジョンや地形などを追加、またモブも幾つか追加されます。
使用したバージョンは0.82です。
一番よく見かけるのが、かぼちゃランタンを光源とした地底世界。




草やツタが生い茂り、オアシスが湧き、巨木や巨大キノコが生い茂る独特の生態系です。
正直どこにいってもこればっかり出てきて、他のをなかなか見かけないのが困りもの。
出現率は変わらないはずなんですけどね。



石の建物があり、中には巨大蜘蛛がいます。
まあそこらを徘徊してることもよくありますが。
HPがとても高く、さらにHPが減ると形態を変えて回復し、さらに雑魚モブの蜂を呼び寄せて攻撃してくるという難敵です。
建物の奥には岩盤と金ブロックに囲まれた宝の部屋があり、宝箱にはエンダーアイやゴールデンアップルといったレアアイテムが入っています。
あとサドルも。


巨大スポーンダンジョンです。
中は狭い通路と小部屋からなり、複数のスポナーや宝箱があり、戦闘に次ぐ戦闘を強いられることでしょう。

はい、視界内だけで4つもスポブロがあります。
制圧後は、大量のスポナーを利用してトラップに作り替えられます。
超巨大な樹木。


これ公式に記載がないので、もしかして違うMODだったらどうしよう。
スケルトンの砦。

中には玉座や地下牢、それなりの施設が揃っています。




ここで出てくる敵は生意気にも防具で武装しています。
倒しても回収できません。

最奥部にはクラフターさんっぽいボスが待ち受けており、スケルトンを召喚してきます。


倒すとNecromancerの実績を取得できます。

海賊船。
海賊船にも何種類かありますが、これは最もしょっぱい方の船のようです。

海賊船のくせに中には生意気にもエンチャント台があったり。
もっと小さな船では何もないものもあります。

クリーパー船。
海賊船には船員がいるのですが、目潰し効果付き弓矢などで攻撃してきますので注意しましょう。

砂漠にはピラミッド。
実は中は詰まっておらず、空洞が広がっています。


中には地下迷宮への入り口がありますが、中は目に悪い黒曜石ダンジョンです。
相当つらい。
このように、BetterDungeonsはよりバラエティに富んだ色々なダンジョンを追加してくれます。
なお、他にも空中神殿や火山などもダンジョンがあるはずなのですが、何故か周囲には全く見つかりませんでした。
現在見つけたのはこれくらいです。
マインクラフト1.0のまとめ
これ系のMODは探せばとてもたくさん見つかるのですが、今回は私がよく使うものを紹介してみます。
今回はわりと有名なBetterDungeons。
バニラのブロックのみを使用して、多様なダンジョンや地形などを追加、またモブも幾つか追加されます。
使用したバージョンは0.82です。
一番よく見かけるのが、かぼちゃランタンを光源とした地底世界。
草やツタが生い茂り、オアシスが湧き、巨木や巨大キノコが生い茂る独特の生態系です。
正直どこにいってもこればっかり出てきて、他のをなかなか見かけないのが困りもの。
出現率は変わらないはずなんですけどね。
石の建物があり、中には巨大蜘蛛がいます。
まあそこらを徘徊してることもよくありますが。
HPがとても高く、さらにHPが減ると形態を変えて回復し、さらに雑魚モブの蜂を呼び寄せて攻撃してくるという難敵です。
建物の奥には岩盤と金ブロックに囲まれた宝の部屋があり、宝箱にはエンダーアイやゴールデンアップルといったレアアイテムが入っています。
あとサドルも。
巨大スポーンダンジョンです。
中は狭い通路と小部屋からなり、複数のスポナーや宝箱があり、戦闘に次ぐ戦闘を強いられることでしょう。
はい、視界内だけで4つもスポブロがあります。
制圧後は、大量のスポナーを利用してトラップに作り替えられます。
超巨大な樹木。
これ公式に記載がないので、もしかして違うMODだったらどうしよう。
スケルトンの砦。
中には玉座や地下牢、それなりの施設が揃っています。
ここで出てくる敵は生意気にも防具で武装しています。
倒しても回収できません。
最奥部にはクラフターさんっぽいボスが待ち受けており、スケルトンを召喚してきます。
倒すとNecromancerの実績を取得できます。
海賊船。
海賊船にも何種類かありますが、これは最もしょっぱい方の船のようです。
海賊船のくせに中には生意気にもエンチャント台があったり。
もっと小さな船では何もないものもあります。
クリーパー船。
海賊船には船員がいるのですが、目潰し効果付き弓矢などで攻撃してきますので注意しましょう。
砂漠にはピラミッド。
実は中は詰まっておらず、空洞が広がっています。
中には地下迷宮への入り口がありますが、中は目に悪い黒曜石ダンジョンです。
相当つらい。
このように、BetterDungeonsはよりバラエティに富んだ色々なダンジョンを追加してくれます。
なお、他にも空中神殿や火山などもダンジョンがあるはずなのですが、何故か周囲には全く見つかりませんでした。
現在見つけたのはこれくらいです。
マインクラフト1.0のまとめ
PR
トラックバック
トラックバックURL: