プラスチックボールは無条件で透明プラスチックボール(Clear Plastic Ball)に変換できます。
元には戻せません。

透明プラスチックボールを斜めに3つでプラスチックボトル(Plastic Bottle)ができます。

水や牛乳を汲んで飲むことが可能で、使用すると満腹度が1回復します。
つまり、ネザーに行かない限りこれひとつ持ってるだけで餓死と無縁に。
透明プラスチックボール*4でプレキシガラス(Plexiglass)ができます。
向こうが透けて見える透明なブロックで、殴って回収可能なので通常のガラスより便利です。


プレキシガラス*6でプレキシガラスドア(Plexiglass Door)。

通常のドアとおそらく互換で、素手や感圧スイッチ、レッドストーンで開けることができます。
最大の特徴は、全面透明で外がとても視認しやすいこと。
プレキシガラス、グロウストーンダスト*4で輝くプレキシガラス(Glowing Plexiglass)。


発光はしていますが、近くに松明を立てると光っていることが全くわからない程度だったりします。
部屋のガラスを差し替えて夜の照明にすると、雰囲気が出ていいかもしれません。
透明プラスチックボールに戻って、透明プラスチックボール*2で合成糸(Synthetic String)。

合成糸は通常の糸のかわりとして弓と釣り竿を作れます。


合成糸*4で合成繊維(Synthetic Fiber)。

鎧とレギンスだけはケプラー素材の防具が作れます。
レシピは革ツール、合成繊維*6、合成糸*2です。

また合成繊維+木の棒で何故か羽根*4ができます。

透明プラスチックからなにやら色々なアイテムを作ることができました。
なんといっても透明ドアがガラスに合わせやすいのがいいです。
デフォルトの木のドアはどうしてもなかなか合わせにくいですからね。

マインクラフト1.0のまとめ
元には戻せません。
透明プラスチックボールを斜めに3つでプラスチックボトル(Plastic Bottle)ができます。
水や牛乳を汲んで飲むことが可能で、使用すると満腹度が1回復します。
つまり、ネザーに行かない限りこれひとつ持ってるだけで餓死と無縁に。
透明プラスチックボール*4でプレキシガラス(Plexiglass)ができます。
向こうが透けて見える透明なブロックで、殴って回収可能なので通常のガラスより便利です。
プレキシガラス*6でプレキシガラスドア(Plexiglass Door)。
通常のドアとおそらく互換で、素手や感圧スイッチ、レッドストーンで開けることができます。
最大の特徴は、全面透明で外がとても視認しやすいこと。
プレキシガラス、グロウストーンダスト*4で輝くプレキシガラス(Glowing Plexiglass)。
発光はしていますが、近くに松明を立てると光っていることが全くわからない程度だったりします。
部屋のガラスを差し替えて夜の照明にすると、雰囲気が出ていいかもしれません。
透明プラスチックボールに戻って、透明プラスチックボール*2で合成糸(Synthetic String)。
合成糸は通常の糸のかわりとして弓と釣り竿を作れます。
合成糸*4で合成繊維(Synthetic Fiber)。
鎧とレギンスだけはケプラー素材の防具が作れます。
レシピは革ツール、合成繊維*6、合成糸*2です。
また合成繊維+木の棒で何故か羽根*4ができます。
透明プラスチックからなにやら色々なアイテムを作ることができました。
なんといっても透明ドアがガラスに合わせやすいのがいいです。
デフォルトの木のドアはどうしてもなかなか合わせにくいですからね。
マインクラフト1.0のまとめ
PR
トラックバック
トラックバックURL: