反物質炉(Antimatter Relay)はコレクターおよびコンデンサーの補助器具のようなもので、突っ込んだ燃料を純粋なエネルギーに変換します。
特徴は、隣にコレクター、コンデンサーを置いておくと、反物質炉のエネルギーに応じてそれらの処理速度が速くなるという点です。
最終的には5倍以上の速度になるということで、これは作らない手はありません。
レシピはコレクター、ダークマターブロック*8。

ダークマターブロック(Dark Matter Block)のレシピは、ダイヤブロック*3、黒曜石*4、メビウス燃料*2でダイヤが27個必要です。

すなわち、反物質炉ひとつ作るのに必要なダイヤは225個。
うへえ。
反物質炉が完成したら、四角に置いていたコンデンサーやコレクターの中央に設置します。

この状態で反物質炉に燃料を放り込むと、コレクターやコンデンサーの動作速度が上昇していきます。
5000ポイントで約2倍、5万ポイントで約3倍といったかんじで増えていくようです。
さて、これを前回作ったメビウス燃料無限増殖装置とくっつけてしまいましょう。
できました。


思いつくままに増設したので効率はそこまでよくないし、配線はなんだかひどいことになっていますが、1分で4個程度ダイヤブロックを生産する半永久機関です。
マインクラフトのまとめ
特徴は、隣にコレクター、コンデンサーを置いておくと、反物質炉のエネルギーに応じてそれらの処理速度が速くなるという点です。
最終的には5倍以上の速度になるということで、これは作らない手はありません。
レシピはコレクター、ダークマターブロック*8。
ダークマターブロック(Dark Matter Block)のレシピは、ダイヤブロック*3、黒曜石*4、メビウス燃料*2でダイヤが27個必要です。
すなわち、反物質炉ひとつ作るのに必要なダイヤは225個。
うへえ。
反物質炉が完成したら、四角に置いていたコンデンサーやコレクターの中央に設置します。
この状態で反物質炉に燃料を放り込むと、コレクターやコンデンサーの動作速度が上昇していきます。
5000ポイントで約2倍、5万ポイントで約3倍といったかんじで増えていくようです。
さて、これを前回作ったメビウス燃料無限増殖装置とくっつけてしまいましょう。
できました。
思いつくままに増設したので効率はそこまでよくないし、配線はなんだかひどいことになっていますが、1分で4個程度ダイヤブロックを生産する半永久機関です。
マインクラフトのまとめ
PR
トラックバック
トラックバックURL: