※自分用の実行メモ・備忘録です。
超詳しい記事が既にあるのでそっち見た方がいいです。
私はずっとWebでぺちぱーやってて、動きがあるものといえばせいぜいMinecraftのMOD作ってる程度なので専門外甚だしいのですが、今時のIT土方ならポリゴンくらい操れないとね、ということでUnityに手を出してみる。
せっかくGeForceGTX770買ったことだし。
まずUnityとはなにか、一回書けばWindows以外にもAndroidやiPhone、家庭用ゲーム機でも動かせるゲームを作れるゲームエンジンらしい。
昔Write onceなんとかいう言葉を聞いたことがあるような気がしますが気のせいでしょう。
まずはUnity Web Playerのインストール。
これは作ったアプリをブラウザ上で動かせるというFlashみたいなプラグインです。
アプリを公開してる人もたくさんいるので、遊んでみるだけでも入れておくといいかも。
次に本体をダウンロード。
https://store.unity3d.com/
http://unity3d.com/unity/download
本格的に仕事でフル機能を使う場合は1500ドルですが、機能制限版はフリーです。
個人レベルならそっちでも十分でしょう。
バージョンは4.5.2f1でした。
インストールオプションは全てデフォルトのまま。
インストールサイズはなんと4.4ギガバイト。
初回起動時にアカウント作成が必要ですが、適当に進める。
プロジェクトが開始されたら開発スタート!
とても簡単にインストール終了。
よく考えたらC++もC#も素人だった。
超詳しい記事が既にあるのでそっち見た方がいいです。
私はずっとWebでぺちぱーやってて、動きがあるものといえばせいぜいMinecraftのMOD作ってる程度なので専門外甚だしいのですが、今時のIT土方ならポリゴンくらい操れないとね、ということでUnityに手を出してみる。
せっかくGeForceGTX770買ったことだし。
まずUnityとはなにか、一回書けばWindows以外にもAndroidやiPhone、家庭用ゲーム機でも動かせるゲームを作れるゲームエンジンらしい。
昔Write onceなんとかいう言葉を聞いたことがあるような気がしますが気のせいでしょう。
まずはUnity Web Playerのインストール。
これは作ったアプリをブラウザ上で動かせるというFlashみたいなプラグインです。
アプリを公開してる人もたくさんいるので、遊んでみるだけでも入れておくといいかも。
次に本体をダウンロード。
https://store.unity3d.com/
http://unity3d.com/unity/download
本格的に仕事でフル機能を使う場合は1500ドルですが、機能制限版はフリーです。
個人レベルならそっちでも十分でしょう。
バージョンは4.5.2f1でした。
インストールオプションは全てデフォルトのまま。
インストールサイズはなんと4.4ギガバイト。
初回起動時にアカウント作成が必要ですが、適当に進める。
プロジェクトが開始されたら開発スタート!
とても簡単にインストール終了。
よく考えたらC++もC#も素人だった。
PR