弓矢を追加するMODは幾つかありますが、今回のはなんと200種類以上のクロスボウを追加するCrossbow Mod2です。
まあもちろん正直に単純にそんな種類があるわけではなく、組み合わせの結果ではありますがね。
さっそく使ってみます。
使用したバージョンはVersion4、使用BlockID数は1です。
クロスボウ作業台(Crossbow Crafting Bench)は鉄インゴット*3、作業台、木材*5。

クロスボウ作業台を右クリックするとGUIが開きます。

ここに部品をセットすることで、望みのクロスボウを作成することができます。
必要なものはリブ(Limb)と連射装置(Mechanism)、あと必要に応じてアタッチメント(Attachment)です。
まずリブは木の棒*3、素材*3。

素材はツールと同じく木材、丸石、鉄インゴット、金インゴット、ダイヤモンドが使用可能です。
クロスボウひとつに5本使うので数を集めておきましょう。
基本の連射装置(Basic Crossbow Mechanism)は丸石*5、木の棒*2、糸*2。

これらをクロスボウ作業台に当てはめ、連射装置、リブ*5、木の棒*3でクロスボウ(Crossbow)ができあがります。

今回はリブに木材を使用したので木製クロスボウ(Wooden Crossbow)です。
クロスボウの矢は普通の矢ではありません。
木の棒*素材でボルト(Bolt)。

木のクロスボウには木のボルト(Wooden Bolt)が必要で、鉄やダイヤのボルトは使えないようです。
クロスボウを手に持つと中央に構え、さらに撃てるボルトを持っているとクロスボウに装填されます。


あとは普通に右クリックを押して離すと発射です。

弓矢のような溜めは不要ですが、発射後にボルトをセットし直すため、少し間が空きます。
木のクロスボウは材料が材料なだけあって非常に弱く、射程もバニラの弓に全然敵わなければ威力もゾンビを倒すのに8発も必要なほどです。
どうせ作るのであればもっとよい素材で作りましょう。
マインクラフト1.3のまとめ
まあもちろん正直に単純にそんな種類があるわけではなく、組み合わせの結果ではありますがね。
さっそく使ってみます。
使用したバージョンはVersion4、使用BlockID数は1です。
クロスボウ作業台(Crossbow Crafting Bench)は鉄インゴット*3、作業台、木材*5。
クロスボウ作業台を右クリックするとGUIが開きます。
ここに部品をセットすることで、望みのクロスボウを作成することができます。
必要なものはリブ(Limb)と連射装置(Mechanism)、あと必要に応じてアタッチメント(Attachment)です。
まずリブは木の棒*3、素材*3。
素材はツールと同じく木材、丸石、鉄インゴット、金インゴット、ダイヤモンドが使用可能です。
クロスボウひとつに5本使うので数を集めておきましょう。
基本の連射装置(Basic Crossbow Mechanism)は丸石*5、木の棒*2、糸*2。
これらをクロスボウ作業台に当てはめ、連射装置、リブ*5、木の棒*3でクロスボウ(Crossbow)ができあがります。
今回はリブに木材を使用したので木製クロスボウ(Wooden Crossbow)です。
クロスボウの矢は普通の矢ではありません。
木の棒*素材でボルト(Bolt)。
木のクロスボウには木のボルト(Wooden Bolt)が必要で、鉄やダイヤのボルトは使えないようです。
クロスボウを手に持つと中央に構え、さらに撃てるボルトを持っているとクロスボウに装填されます。
あとは普通に右クリックを押して離すと発射です。
弓矢のような溜めは不要ですが、発射後にボルトをセットし直すため、少し間が空きます。
木のクロスボウは材料が材料なだけあって非常に弱く、射程もバニラの弓に全然敵わなければ威力もゾンビを倒すのに8発も必要なほどです。
どうせ作るのであればもっとよい素材で作りましょう。
マインクラフト1.3のまとめ
PR