前回の続き。
CT Valentine最終回はチョコレートです。
やはりバレンタインといえばチョコですよね。
チョコレートバー+小間切り包丁でミルクチョコレート(Milk Chocolate Round)。
ミルクチョコレート、カラメルでミルクチョコキャラメル(Milk Chocolate Caramel)。
ミルクチョコレート、ミントでミントチョコ(Milk Chocolate Mint)、
チョコレートシロップ、ミルクチョコレート*3、でトリュフチョコ(Dark Chocolate Truffle)。
チョコレートシロップ、ピーナツバター、ピーナツでヌガーチョコ(Dark Chocolate Nougat)。





ハートの流し型+チョコレートシロップでハートのチョコレート型(Dark Chocolate Heart Mold)。
焼くと型入りハートチョコ(Hardened Dark Chocolate Hearts)。
単品クラフトでハートチョコ(Dark Chocolate Heart)。



チョコは全て満腹度回復量1で、10秒足らずですが速度上昇2のポーション効果が付きます。
それでは包装しましょう。
紙+染料で各種色付けした紙(Dyed Paper)。
紙*3、キッチンばさみでValentine Doilie。


Doilieの意味がよくわからないんですが、テーブルクロスの飾りとかあんなやつのことみたいです。
このDoilieは赤、ピンク、白で作ることができ、床や壁を飾ることができます。

では最後に白い紙、赤いValentine Doilie、ミルクチョコレート、ミルクチョコキャラメル、ミントチョコ、トリュフチョコ、ヌガーチョコ、ハートチョコを全部合わせるとバレンタインチョコセット(Box of Valentines Chocolates)。


設置できますが、特に食べたりはできません。
かわりに叩くとクラフトに使った全てのチョコがドロップされます。
完全にプレゼント用ですね。
マルチでこれを使ってプレゼントとかいう光景を見てみたいものです。
下にNuke仕掛けてやる。
以上、私には縁もゆかりもない、バレンタイン関連のアイテムをたくさん追加するCT Valentineでした。
マインクラフト1.2のまとめ
CT Valentine最終回はチョコレートです。
やはりバレンタインといえばチョコですよね。
チョコレートバー+小間切り包丁でミルクチョコレート(Milk Chocolate Round)。
ミルクチョコレート、カラメルでミルクチョコキャラメル(Milk Chocolate Caramel)。
ミルクチョコレート、ミントでミントチョコ(Milk Chocolate Mint)、
チョコレートシロップ、ミルクチョコレート*3、でトリュフチョコ(Dark Chocolate Truffle)。
チョコレートシロップ、ピーナツバター、ピーナツでヌガーチョコ(Dark Chocolate Nougat)。
ハートの流し型+チョコレートシロップでハートのチョコレート型(Dark Chocolate Heart Mold)。
焼くと型入りハートチョコ(Hardened Dark Chocolate Hearts)。
単品クラフトでハートチョコ(Dark Chocolate Heart)。
チョコは全て満腹度回復量1で、10秒足らずですが速度上昇2のポーション効果が付きます。
それでは包装しましょう。
紙+染料で各種色付けした紙(Dyed Paper)。
紙*3、キッチンばさみでValentine Doilie。
Doilieの意味がよくわからないんですが、テーブルクロスの飾りとかあんなやつのことみたいです。
このDoilieは赤、ピンク、白で作ることができ、床や壁を飾ることができます。
では最後に白い紙、赤いValentine Doilie、ミルクチョコレート、ミルクチョコキャラメル、ミントチョコ、トリュフチョコ、ヌガーチョコ、ハートチョコを全部合わせるとバレンタインチョコセット(Box of Valentines Chocolates)。
設置できますが、特に食べたりはできません。
かわりに叩くとクラフトに使った全てのチョコがドロップされます。
完全にプレゼント用ですね。
マルチでこれを使ってプレゼントとかいう光景を見てみたいものです。
下にNuke仕掛けてやる。
以上、私には縁もゆかりもない、バレンタイン関連のアイテムをたくさん追加するCT Valentineでした。
マインクラフト1.2のまとめ
PR