前回の続き。
アルミ棒、糸、木の棒で銛(Fishing Spear)。

こいつは氷に対して使用します。
氷を右クリックすると、氷を割って時々魚がドロップするという仕組みになっています。

使用回数は16回とあまり強くないのでたくさん作りましょう。
全部で11種類の魚介類が獲れますが、そのうち10種類は焼いて食べるだけで、特に他の要素と絡みがありません。
生の状態では食べられません。
海老(Shrimp)を焼くと焼き海老(Cooked Shrimp)。
鯰(Catfish)を焼くと鯰フライ(Fried Catfish)。
鯖(Mackeral)を焼くと焼き鯖(Mackeral Filet)。
鮭(Salmon)を焼くと焼き鮭(Salmon Filet)。
鱈(Cod)を焼くと焼き鱈(Cod Filet)。
ロブスター(Lobster)を焼くと蒸しロブスター(Steamed Lobster)。
鰈(Flounder)を焼くと焼き鰈(Flounder Filet)。
蟹(Crab)を焼くと焼き蟹(Cooked Crab)。
貝(Clam)を焼くと焼き貝(Steamed Clam)。
キングクラブ(King Crab)を焼くと焼きキングクラブ(Steamed Crab)。










満腹度回復量は焼き海老が2.5、焼きキングクラブが3.5で、他は全て3です。
焼き貝のみ食べると貝殻(Clam Shell)が出てきますが、現在用途がありません。

小魚(Smelt)は焼くと魚の骨(Fish Bones)になります。

そのままクラフトで骨粉になるほか、木材、魚の骨*2で氷鋸(Ice Saw)に。


氷鋸で氷に右クリックすると、氷のまま回収することができるようになります。
回収率はそんなに高くないんですが、まあ無限水源置いておけばいくらでも切り出せるので問題ないです。
また、氷塊(Ice Cube)を頻繁にドロップします。
そこで氷塊を使ってみましょう。
アルミ棒*4でパイ皿(Pie Pan)。

パイ皿、蝋燭でフローティングキャンドル(Floating Candle)。
パイ皿、蝋燭、氷塊*3でRekko's Lamp。



どちらもただの照明です。
フローティングキャンドルは水に浮かべられるかというと特にそんなこともありませんでした。
あと肝心のパイのレシピもありません。
氷塊は氷にできるわけでもなく、他に使い道のないアイテムです。
マインクラフト1.2のまとめ
アルミ棒、糸、木の棒で銛(Fishing Spear)。
こいつは氷に対して使用します。
氷を右クリックすると、氷を割って時々魚がドロップするという仕組みになっています。
使用回数は16回とあまり強くないのでたくさん作りましょう。
全部で11種類の魚介類が獲れますが、そのうち10種類は焼いて食べるだけで、特に他の要素と絡みがありません。
生の状態では食べられません。
海老(Shrimp)を焼くと焼き海老(Cooked Shrimp)。
鯰(Catfish)を焼くと鯰フライ(Fried Catfish)。
鯖(Mackeral)を焼くと焼き鯖(Mackeral Filet)。
鮭(Salmon)を焼くと焼き鮭(Salmon Filet)。
鱈(Cod)を焼くと焼き鱈(Cod Filet)。
ロブスター(Lobster)を焼くと蒸しロブスター(Steamed Lobster)。
鰈(Flounder)を焼くと焼き鰈(Flounder Filet)。
蟹(Crab)を焼くと焼き蟹(Cooked Crab)。
貝(Clam)を焼くと焼き貝(Steamed Clam)。
キングクラブ(King Crab)を焼くと焼きキングクラブ(Steamed Crab)。
満腹度回復量は焼き海老が2.5、焼きキングクラブが3.5で、他は全て3です。
焼き貝のみ食べると貝殻(Clam Shell)が出てきますが、現在用途がありません。
小魚(Smelt)は焼くと魚の骨(Fish Bones)になります。
そのままクラフトで骨粉になるほか、木材、魚の骨*2で氷鋸(Ice Saw)に。
氷鋸で氷に右クリックすると、氷のまま回収することができるようになります。
回収率はそんなに高くないんですが、まあ無限水源置いておけばいくらでも切り出せるので問題ないです。
また、氷塊(Ice Cube)を頻繁にドロップします。
そこで氷塊を使ってみましょう。
アルミ棒*4でパイ皿(Pie Pan)。
パイ皿、蝋燭でフローティングキャンドル(Floating Candle)。
パイ皿、蝋燭、氷塊*3でRekko's Lamp。
どちらもただの照明です。
フローティングキャンドルは水に浮かべられるかというと特にそんなこともありませんでした。
あと肝心のパイのレシピもありません。
氷塊は氷にできるわけでもなく、他に使い道のないアイテムです。
マインクラフト1.2のまとめ
PR