前回の続き。
空の杖、ダイヤモンド、ケーキ*7で覚醒の杖(Staff of Meth)。


杖の作成時になにやら恐ろしげな警告が表示されます。
が、効果としては使った対象モブの速度が2倍になるというだけです。
使いどころはよくわかりませんが羊毛回収用とかですかね。
空の杖、ダイヤモンド、サドル*7で騎乗の杖(Staff of Riding)。

本来乗れないモブにも無理矢理乗ることができるようになるナイスな杖です。



豚と同じく、特に操作はできません。
スパイダーなどに乗ると定期的にこちらにダメージを与えてきますが、他の敵からダメージを受けるとそちらに敵対し、一緒に戦えます。
非常に残念ながら、メイドさんには乗れませんでした。
空の杖、ダイヤモンド、石炭*7で赤熱の杖(Staff of Heat)。

ブロックを熱して、別のものに変化させます。


鉱石からインゴットに、砂からガラスに、丸石から焼石にと精錬レシピ的なものが多いようです。
ただし実際に精錬をしているわけではないようで、MODで追加された鉱石などには効きません。
一部精錬と違うものもあり、黒曜石は溶岩になります。
他にも変化するものがあるかは不明。
空の杖、ダイヤモンド、林檎*7で飽食の杖(Staff of Satiety)。

HPを1減らし、そのかわりに満腹度を1回復します。
満腹になればHPは自動回復するので、実質無限食料です。
なお装備があるとしっかり耐久力にダメージを受けるので、マジカル装備したまま使わないように気をつけましょう。
空の杖、ダイヤモンド、金インゴット*7でギャンブルの杖(Staff of Gambling)。

ギャンブル可能なブロックに使うと、ランダムで何か別のブロックに変化します。
"ギャンブル可能"なブロックはフォーラムにありますが、各種金属ブロックとグロウストーン、スポナーブロックに使用可能です。


変化後のリストもフォーラムにありますが、大半は丸石や苔石、ソウルサンドに氷とわりかし残念な感じに。
実は変化後のブロックにたいしたものがなくいので、あんまり役に立ちません。
空の杖、ダイヤモンド、骨粉*7で成長の杖(Staff of Growth)。

木々や小麦を成長させる、骨粉のかわりです。
まあ骨粉普通に使えばいいですね。
マインクラフト1.2のまとめ
空の杖、ダイヤモンド、ケーキ*7で覚醒の杖(Staff of Meth)。
杖の作成時になにやら恐ろしげな警告が表示されます。
が、効果としては使った対象モブの速度が2倍になるというだけです。
使いどころはよくわかりませんが羊毛回収用とかですかね。
空の杖、ダイヤモンド、サドル*7で騎乗の杖(Staff of Riding)。
本来乗れないモブにも無理矢理乗ることができるようになるナイスな杖です。
豚と同じく、特に操作はできません。
スパイダーなどに乗ると定期的にこちらにダメージを与えてきますが、他の敵からダメージを受けるとそちらに敵対し、一緒に戦えます。
非常に残念ながら、メイドさんには乗れませんでした。
空の杖、ダイヤモンド、石炭*7で赤熱の杖(Staff of Heat)。
ブロックを熱して、別のものに変化させます。
鉱石からインゴットに、砂からガラスに、丸石から焼石にと精錬レシピ的なものが多いようです。
ただし実際に精錬をしているわけではないようで、MODで追加された鉱石などには効きません。
一部精錬と違うものもあり、黒曜石は溶岩になります。
他にも変化するものがあるかは不明。
空の杖、ダイヤモンド、林檎*7で飽食の杖(Staff of Satiety)。
HPを1減らし、そのかわりに満腹度を1回復します。
満腹になればHPは自動回復するので、実質無限食料です。
なお装備があるとしっかり耐久力にダメージを受けるので、マジカル装備したまま使わないように気をつけましょう。
空の杖、ダイヤモンド、金インゴット*7でギャンブルの杖(Staff of Gambling)。
ギャンブル可能なブロックに使うと、ランダムで何か別のブロックに変化します。
"ギャンブル可能"なブロックはフォーラムにありますが、各種金属ブロックとグロウストーン、スポナーブロックに使用可能です。
変化後のリストもフォーラムにありますが、大半は丸石や苔石、ソウルサンドに氷とわりかし残念な感じに。
実は変化後のブロックにたいしたものがなくいので、あんまり役に立ちません。
空の杖、ダイヤモンド、骨粉*7で成長の杖(Staff of Growth)。
木々や小麦を成長させる、骨粉のかわりです。
まあ骨粉普通に使えばいいですね。
マインクラフト1.2のまとめ
PR