前回の続き。
今回は前回までの野菜や果物と調味料、そしてバニラの食料を合わせた新しい食料を作っていきます。
なお、レシピが組み合わせ方式になっているため、総数が莫大な数になってしまっています。
とても全てを並べられる量ではないので、一部のみ紹介します。
コーンの粒*3でトルティーヤ(Tortilla)、満腹度回復量5。
トルティーヤ、調味料(グアカモーレ、ケチャップ、マヨネーズのいずれか)でスナックブリトー(Snack Burrito)、満腹度回復量12。
トルティーヤ*2、調味料、焼肉(牛、豚、鶏、魚)でブリトー(Burrito)、満腹度回復量14。
トルティーヤを焼くとタコシェル(Taco Shell)、満腹度回復量8。
タコシェルを割るとトルティーヤチップス(Tortilla Chips)*4、満腹度回復量8。
トルティーヤチップス、塩でコーンチップス(Corn Chips)、満腹度回復量10。
タコシェル、調味料でスナックタコス(Snack Taco)*2、満腹度回復量12。
タコシェル*4、肉、調味料でタコス(Taco)*4、満腹度回復量14。








ちなみにスナックブリトーひとつとっても、調味料のかわりに肉で作れたりトルティーヤ二枚三枚で作れるレシピがあったりして、レシピの総数は51種類にも及びます。
こんなに大量に追加されても絶対消費しきれないです。
といいたいところですが、実はこれでまだ半分です。
続けて行きましょう。
パン*2、野菜(トマト、アボカド、レタス、人参、玉葱)でスナックサンド(Snack Sammich)*2、満腹度回復量10。
パン*2、肉でサンドイッチ(Sammich)*2、満腹度回復量12。
パン*4、肉、調味料でテイスティサンド(Tasty Sammich)*4、満腹度回復量14。
皿、野菜3種類でガーデンサラダ(Garden Salad)、満腹度回復量12。
皿、野菜2種類、肉でサラダ(Salad)、満腹度回復量14。
皿、野菜3種類、調味料でドレッシングガーデンサラダ(Dressed Garden Salad)、満腹度回復量12。
皿、野菜2種類、肉、調味料でドレッシングサラダ(Dressed Salad)、満腹度回復量14。
皿、りんご、すいか、オレンジでフルーツサラダ(Fruit Salad)、満腹度回復量14。








ガーデンサラダとドレッシングガーデンサラダの回復量が同じだったりするあたり謎ですが、実は隠し満腹度回復量が前者は0.6、後者は0.8と微妙にちがったりします。
このように、追加された農業要素を使って非常に大量のレシピを追加します。
まあ似たり寄ったりでどれも効果が余り変わらないのが残念ですが。
材料をたくさん使うけど魔法効果のある食料とかが少しあってもよさそうな気がした。
ひとつだけ浮いてる要素としてキャンプファイアを最後に作ります。
棒*4でキャンプファイア(Campfire)。

設置すると光源となり、敵や自分が踏むと炎上します。
しばらくすると燃え尽きて灰になってしまいます。


灰を叩くと炭酸カリウムを入手できます。
なお右クリックでインベントリが開き、燃料を投入することで燃える時間を延長できます。
ただ石炭などの長時間持つものが使えず、棒や苗、作業台や看板といった木製品しか突っ込めません。
あまり実用的なキャンプファイアではありません。
以上、Xie's MODsのDefaultコンテンツについて、概ね紹介を行いました。
いや、要素が多くて全部紹介しきれてるかよくわからないんですよね。
なお、ソースを読んでると、ゲーム中では出てこない謎の要素がいくつか存在します。
"Foraging Rod"とかとか"dandelionCull"とか、これらはレシピにも存在せずTMIでも作ることはできません。
いったいこれは何なのでしょうか。
マインクラフト1.2のまとめ
今回は前回までの野菜や果物と調味料、そしてバニラの食料を合わせた新しい食料を作っていきます。
なお、レシピが組み合わせ方式になっているため、総数が莫大な数になってしまっています。
とても全てを並べられる量ではないので、一部のみ紹介します。
コーンの粒*3でトルティーヤ(Tortilla)、満腹度回復量5。
トルティーヤ、調味料(グアカモーレ、ケチャップ、マヨネーズのいずれか)でスナックブリトー(Snack Burrito)、満腹度回復量12。
トルティーヤ*2、調味料、焼肉(牛、豚、鶏、魚)でブリトー(Burrito)、満腹度回復量14。
トルティーヤを焼くとタコシェル(Taco Shell)、満腹度回復量8。
タコシェルを割るとトルティーヤチップス(Tortilla Chips)*4、満腹度回復量8。
トルティーヤチップス、塩でコーンチップス(Corn Chips)、満腹度回復量10。
タコシェル、調味料でスナックタコス(Snack Taco)*2、満腹度回復量12。
タコシェル*4、肉、調味料でタコス(Taco)*4、満腹度回復量14。
ちなみにスナックブリトーひとつとっても、調味料のかわりに肉で作れたりトルティーヤ二枚三枚で作れるレシピがあったりして、レシピの総数は51種類にも及びます。
こんなに大量に追加されても絶対消費しきれないです。
といいたいところですが、実はこれでまだ半分です。
続けて行きましょう。
パン*2、野菜(トマト、アボカド、レタス、人参、玉葱)でスナックサンド(Snack Sammich)*2、満腹度回復量10。
パン*2、肉でサンドイッチ(Sammich)*2、満腹度回復量12。
パン*4、肉、調味料でテイスティサンド(Tasty Sammich)*4、満腹度回復量14。
皿、野菜3種類でガーデンサラダ(Garden Salad)、満腹度回復量12。
皿、野菜2種類、肉でサラダ(Salad)、満腹度回復量14。
皿、野菜3種類、調味料でドレッシングガーデンサラダ(Dressed Garden Salad)、満腹度回復量12。
皿、野菜2種類、肉、調味料でドレッシングサラダ(Dressed Salad)、満腹度回復量14。
皿、りんご、すいか、オレンジでフルーツサラダ(Fruit Salad)、満腹度回復量14。
ガーデンサラダとドレッシングガーデンサラダの回復量が同じだったりするあたり謎ですが、実は隠し満腹度回復量が前者は0.6、後者は0.8と微妙にちがったりします。
このように、追加された農業要素を使って非常に大量のレシピを追加します。
まあ似たり寄ったりでどれも効果が余り変わらないのが残念ですが。
材料をたくさん使うけど魔法効果のある食料とかが少しあってもよさそうな気がした。
ひとつだけ浮いてる要素としてキャンプファイアを最後に作ります。
棒*4でキャンプファイア(Campfire)。
設置すると光源となり、敵や自分が踏むと炎上します。
しばらくすると燃え尽きて灰になってしまいます。
灰を叩くと炭酸カリウムを入手できます。
なお右クリックでインベントリが開き、燃料を投入することで燃える時間を延長できます。
ただ石炭などの長時間持つものが使えず、棒や苗、作業台や看板といった木製品しか突っ込めません。
あまり実用的なキャンプファイアではありません。
以上、Xie's MODsのDefaultコンテンツについて、概ね紹介を行いました。
いや、要素が多くて全部紹介しきれてるかよくわからないんですよね。
なお、ソースを読んでると、ゲーム中では出てこない謎の要素がいくつか存在します。
"Foraging Rod"とかとか"dandelionCull"とか、これらはレシピにも存在せずTMIでも作ることはできません。
いったいこれは何なのでしょうか。
マインクラフト1.2のまとめ
PR