XBOX360版マインクラフトが発売されました。
ということで半年ぶりにXBOX360を起動してレッツプレイ!
Xボタンが効かなくなってたλ....................
明日コントローラを買ってこなければ。
360を起動しなくなったのもマイクラのせいなんですがね。
ということで前回の続き。
さて、Defaultコンテンツを入れるとかぼちゃの要素も拡張されます。
かぼちゃからかぼちゃの破片(Pumpkin Piece)*4。
かぼちゃの破片からかぼしゃの種子(Pumpkin Seeds)*4。


かぼちゃの破片を焼くとローストかぼちゃ(Roast Pumpkin)。

満腹度を7、ゲージ3.5個も回復します。
また、かぼちゃの種子+コーンの種子で豆(Soy Beans)、かぼちゃの種子+ハイブリッド種子でオレンジの種子(Orange Seeds)が作れます。
このような変換は他にもあります。
コーンの種子+薔薇の種子で人参の種子(Carrot Seeds)。
コーンの種子+蒲公英の種子で玉葱の種子(Onion Seeds)。
コーンの種子+南瓜の種子で豆(Soy Beans)。
コーンの種子+すいかの種子でお茶(Tea Leaves)、などなど。




このように色々な種類の農作物が増え、それぞれを育てることができます。
いったいどうやってコーンと薔薇から人参を作り出しているのかは永遠の謎。
木炭から炭酸カリウム(Pot Ash)、炭酸カリウム+骨粉でカリ肥料(Fertiliser)*2。


骨粉は効かなかった本MODの植物ですが、カリ肥料で育てることができます。
よかったよかった。
綿花・豆・お茶は前回のトマトのように一度刈っても苗が残るため、栽培が楽です。
レタス・玉葱・人参は麦のように根こそぎ刈られてしまうため植え直す必要があるのですが、どうも種子出現率が1以下のようで、収穫しているとだんだん目減りしてしまいます。
不足してきた分はハイブリッド種子などから補充するとよいでしょう。

水入りビン、砂糖、お茶でスイートティー(Sweet Tea)。

微妙な色のせいであまり美味しそうに見えませんが、満腹度が3回復し、たまに速度上昇の効果が現れるようです。
水バケツ、豆*6で牛乳バケツのアナザーレシピ。

それ豆乳じゃね?
牛乳バケツ、ビン*3で牛乳瓶(Bottled Milk)。

そのまま飲んでも美味しいですが満腹度回復は1です。
牛乳瓶、カカオ豆、砂糖でチョコミルク(Chocolate Milk)。

満腹度回復3、そしてたまにヘイスト効果があるようです。
綿花の花を叩くと綿(Cotton)をドロップします。

もふもふで役に立ちそうですが、ふたつ並べて糸にするしか使い道がないという。

豆*9で豆腐(Tofu)。
豆腐を焼くと焼豆腐(Cooked Tofu)


豆腐は5、焼豆腐は満腹度を7回復します。
レタスはそのまま食べると満腹度が4、人参は5回復します。
玉葱はそのまま食べることはできません。
マインクラフト1.2のまとめ
ということで半年ぶりにXBOX360を起動してレッツプレイ!
Xボタンが効かなくなってたλ....................
明日コントローラを買ってこなければ。
360を起動しなくなったのもマイクラのせいなんですがね。
ということで前回の続き。
さて、Defaultコンテンツを入れるとかぼちゃの要素も拡張されます。
かぼちゃからかぼちゃの破片(Pumpkin Piece)*4。
かぼちゃの破片からかぼしゃの種子(Pumpkin Seeds)*4。
かぼちゃの破片を焼くとローストかぼちゃ(Roast Pumpkin)。
満腹度を7、ゲージ3.5個も回復します。
また、かぼちゃの種子+コーンの種子で豆(Soy Beans)、かぼちゃの種子+ハイブリッド種子でオレンジの種子(Orange Seeds)が作れます。
このような変換は他にもあります。
コーンの種子+薔薇の種子で人参の種子(Carrot Seeds)。
コーンの種子+蒲公英の種子で玉葱の種子(Onion Seeds)。
コーンの種子+南瓜の種子で豆(Soy Beans)。
コーンの種子+すいかの種子でお茶(Tea Leaves)、などなど。
アボカド | レモン | オレンジ | りんご | 蒲公英 | 薔薇 | かぼちゃ | すいか | |
ハイブリッド | レタス | コーン | 綿花 | トマト | レモン | りんご | オレンジ | アボカド |
コーン | 玉葱 | 人参 | 豆 | お茶 |
このように色々な種類の農作物が増え、それぞれを育てることができます。
いったいどうやってコーンと薔薇から人参を作り出しているのかは永遠の謎。
木炭から炭酸カリウム(Pot Ash)、炭酸カリウム+骨粉でカリ肥料(Fertiliser)*2。
骨粉は効かなかった本MODの植物ですが、カリ肥料で育てることができます。
よかったよかった。
綿花・豆・お茶は前回のトマトのように一度刈っても苗が残るため、栽培が楽です。
レタス・玉葱・人参は麦のように根こそぎ刈られてしまうため植え直す必要があるのですが、どうも種子出現率が1以下のようで、収穫しているとだんだん目減りしてしまいます。
不足してきた分はハイブリッド種子などから補充するとよいでしょう。
水入りビン、砂糖、お茶でスイートティー(Sweet Tea)。
微妙な色のせいであまり美味しそうに見えませんが、満腹度が3回復し、たまに速度上昇の効果が現れるようです。
水バケツ、豆*6で牛乳バケツのアナザーレシピ。
それ豆乳じゃね?
牛乳バケツ、ビン*3で牛乳瓶(Bottled Milk)。
そのまま飲んでも美味しいですが満腹度回復は1です。
牛乳瓶、カカオ豆、砂糖でチョコミルク(Chocolate Milk)。
満腹度回復3、そしてたまにヘイスト効果があるようです。
綿花の花を叩くと綿(Cotton)をドロップします。
もふもふで役に立ちそうですが、ふたつ並べて糸にするしか使い道がないという。
豆*9で豆腐(Tofu)。
豆腐を焼くと焼豆腐(Cooked Tofu)
豆腐は5、焼豆腐は満腹度を7回復します。
レタスはそのまま食べると満腹度が4、人参は5回復します。
玉葱はそのまま食べることはできません。
マインクラフト1.2のまとめ
PR