LaserMODは、レーザーの発信源、および反射装置などを追加し、色々な効果のあるレーザーを使えるようになります。
使用したバージョンはv.1.2、消費BlockID数は5です。
なんか使用法が色々複雑なようで、特にレンズベンチとドリルのあたりはサイトを見てもさっぱりわかりません。
まあ例によって行き当たりばったりで使ってみましょう。
まずこのMODの基本となるのがルビー(Ruby)。
レシピはガラス+レッドストーン*4。
本MODのあらゆるレシピに必要となります。

次にレーザー発振器(Laser)およびレーザーセンサー(Sensor)。
レシピはレーザー発振器がルビー、ガラス、石*7。
レーザーセンサーがルビー、ガラス*6、石*2。


左のレーザー発振器にレッドストーン入力するとレーザーを発します。
右のレーザーセンサーにレーザーが当たると、レッドストーン出力します。

レーザーの到達距離はデフォルトでは10ブロックです。
光をプレイヤーやブロックなどで遮ると、当然センサーまで光は届かなくなります。
次にレーザーリフレクタ(Reflector)。
レシピはルビー、ガラス*6、石*2です。

設置すると1面だけ白い点がついている面ができます。


これが送信面で、残り5方向は受信面となります。
受信面からレーザーを受け取ると、受信面からその光を曲げて放ちます。
光を折り曲げて情報の送信に使えるでしょう。
基本的なレーザーの作成は以上です。
モブやモンスターがレーザーを横切ったときに関知するセンサーを作る、レッドストーン回路を縦に伸ばすかわりにレーザーを用いるといった用途に使えるでしょう。
マインクラフト1.0のまとめ
使用したバージョンはv.1.2、消費BlockID数は5です。
なんか使用法が色々複雑なようで、特にレンズベンチとドリルのあたりはサイトを見てもさっぱりわかりません。
まあ例によって行き当たりばったりで使ってみましょう。
まずこのMODの基本となるのがルビー(Ruby)。
レシピはガラス+レッドストーン*4。
本MODのあらゆるレシピに必要となります。
次にレーザー発振器(Laser)およびレーザーセンサー(Sensor)。
レシピはレーザー発振器がルビー、ガラス、石*7。
レーザーセンサーがルビー、ガラス*6、石*2。
左のレーザー発振器にレッドストーン入力するとレーザーを発します。
右のレーザーセンサーにレーザーが当たると、レッドストーン出力します。
レーザーの到達距離はデフォルトでは10ブロックです。
光をプレイヤーやブロックなどで遮ると、当然センサーまで光は届かなくなります。
次にレーザーリフレクタ(Reflector)。
レシピはルビー、ガラス*6、石*2です。
設置すると1面だけ白い点がついている面ができます。
これが送信面で、残り5方向は受信面となります。
受信面からレーザーを受け取ると、受信面からその光を曲げて放ちます。
光を折り曲げて情報の送信に使えるでしょう。
基本的なレーザーの作成は以上です。
モブやモンスターがレーザーを横切ったときに関知するセンサーを作る、レッドストーン回路を縦に伸ばすかわりにレーザーを用いるといった用途に使えるでしょう。
マインクラフト1.0のまとめ
PR
トラックバック
トラックバックURL: