StorageBoxは、一種類のアイテムを無限に収納できる箱を追加します。
使用したバージョンはv2.0.5、使用BlockID数は0です。
ストレージボックス(Storage Box)はチェスト*8。

手に持って右クリックするとインベントリが開きます。

左上のスロットに任意のアイテムを突っ込むと、それがストレージボックスに登録されます。

インベントリ上の見た目が完全に丸石になっちゃったんだけどこれは正しいのか?
中身を入れたストレージボックスを手に持つと、その中身が表示されます。
表示はStackですが実際は個数で、現在丸石が62個入っています。
その状態でLを押すと、現在インベントリにある丸石が全てストレージボックス内に格納されます。

1728個も入りました。
他MODで追加されたアイテムも含めて大抵の物が突っ込めますが、エンチャント可能なもの、消耗しているアイテム、別MODのバックパックなど中に情報を保持しているものは入れられません。
これを手に持って右クリックすると、普通に設置できます。

どういうことかというと、丸石と土の二種類だけでも持っておくと、いくら整地しても手持ちがいっぱいになることがほぼ無いということに。
また埋め立てにも、アイテムを持って行ったり来たりする必要がないので威力を発揮します。
さらに便利機能として、中身の入ったストレージボックスを手に持った状態でチェストを開けると、チェスト内の該当アイテムを全部取り出してストレージボックスに収納してくれます。
スニークした状態でチェストを開けると、逆にストレージボックス内のアイテムを全てチェストの中に放り込んでくれます。
引っ越しが死ぬほど捗りますね。
最後に、スニークしながらLでストレージボックス内のアイテムを1スタックづつ取り出します。
以上、あまりにも使い勝手がよすぎてやばいんじゃねーと思ってしまうくらい便利なアイテムを追加するストレージボックスでした。
あれ、これがあったらもしかしてダイヤモンドトーチいらないんじゃ…?
マインクラフト1.3のまとめ
使用したバージョンはv2.0.5、使用BlockID数は0です。
ストレージボックス(Storage Box)はチェスト*8。
手に持って右クリックするとインベントリが開きます。
左上のスロットに任意のアイテムを突っ込むと、それがストレージボックスに登録されます。
インベントリ上の見た目が完全に丸石になっちゃったんだけどこれは正しいのか?
中身を入れたストレージボックスを手に持つと、その中身が表示されます。
表示はStackですが実際は個数で、現在丸石が62個入っています。
その状態でLを押すと、現在インベントリにある丸石が全てストレージボックス内に格納されます。
1728個も入りました。
他MODで追加されたアイテムも含めて大抵の物が突っ込めますが、エンチャント可能なもの、消耗しているアイテム、別MODのバックパックなど中に情報を保持しているものは入れられません。
これを手に持って右クリックすると、普通に設置できます。
どういうことかというと、丸石と土の二種類だけでも持っておくと、いくら整地しても手持ちがいっぱいになることがほぼ無いということに。
また埋め立てにも、アイテムを持って行ったり来たりする必要がないので威力を発揮します。
さらに便利機能として、中身の入ったストレージボックスを手に持った状態でチェストを開けると、チェスト内の該当アイテムを全部取り出してストレージボックスに収納してくれます。
スニークした状態でチェストを開けると、逆にストレージボックス内のアイテムを全てチェストの中に放り込んでくれます。
引っ越しが死ぬほど捗りますね。
最後に、スニークしながらLでストレージボックス内のアイテムを1スタックづつ取り出します。
以上、あまりにも使い勝手がよすぎてやばいんじゃねーと思ってしまうくらい便利なアイテムを追加するストレージボックスでした。
あれ、これがあったらもしかしてダイヤモンドトーチいらないんじゃ…?
マインクラフト1.3のまとめ
PR
コメント
無題
もらまはまらちはまらはまらまて
posted by ていはては at
2015/02/13
11:33
[ コメントを修正する ]