忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2024/03/29 15:45 |
コメントを掲載せずにエア罵倒:DAKINI
このひとの特徴のひとつとして、
「コメントを掲載許可せずにその内容について罵倒」
というのがあります。

どう考えても常識的に有り得ない。

天国と地獄じゃなくて、地獄と地獄なんだよね。@さあのコメント欄一件目がまさにそれです。
誰もが「お前誰に向かって何を言ってんだ?」と思うところです。

たまたま被害者が全文をアップしてくれたので紹介してみたいと思います。

<被害者:エントリへのコメント:非掲載>

>任天堂は『脳トレ』以後、それを持続させるための新しいゲームを作れませんでした。
リズ天、トモコレはこれに当たるのでは?
累計販売本数で見ればFF最新作に対してリズ天が互角、トモコレは圧勝?
国内No2RPGに匹敵するソフトを2本も出せれば十分でしょう

>『Newマリオ』にしても、
>脳トレ層ではなくて、回帰層が購入している
>だけです。回帰層+子供ですよね。
任天堂が子供を獲得してきたおかげで今のゲーム業界は成り立っているのでは?
モンハンにしても膨大な数のポケモン卒業層を上手く掴んでヒットさせました
くねくねハニィさんの主旨も「任天堂が連れてきた新規客層への訴求不足」でしょう
今のサードは口をあけてライトゲーマーがゲーマーになるのを待ってるだけです
娯楽の多いこのご時世、勝手にゲーマーになってくれる人は極少ですよ

>北米における「マーベラスの惨劇」とでもいうべきか・・・・。
マベの惨劇なんて言ってるのはもうここくらいですよ
発言した当の本人が海外インタビューで例の発言に関して尋ねられ
呆れてたのをご存知ですか?

>一方、ゲーマーはより高品位の大作ゲームに集約されていきます。
>中堅タイトルはゲーマーが大作を遊ぶ合間の時間を奪い合って、競争をくり広げるのでしょうね。

>ちょっと勘違いされるとイヤなんですけど、
>別に僕は任天堂マーケットが地獄で、ゲーマー向けマーケットが天国だというつもりはありません。

>どっちも地獄は地獄。あとは、
>カジュアルユーザー地獄とゲーマー地獄、どちらの地獄がお好みですか、
>というだけに過ぎません。
この辺はまさにその通りですね。ゲーマー向けが天国なら
今世代のスタジオ閉鎖・解散のオンパレードと言う惨状は
避けられていたはずですから

任天堂が少し血を流して、クラコン同梱・スペックアップを図っていれば
「みんな」が集うゲーム機が出来てもおかしくなかったのですが

<DAKINI:コメントを非掲載の上返答>

熱狂的な人が懲りずに書き込んだので消しました。

それにしてもいまだに「マーベラスの惨劇」という現実を認められない人がまだいらっしゃるんですねえ。発言した当人が、話題の広がりっぷりに驚いて、あわててフォローする発言を出しただけ。

それで、あたかも「惨劇」が無かったことになったわけではありません。マーベラスのWii向けタイトルの売上が上がったわけではないし、HD向けのタイトルを増やす方針を変えたわけでもない。まあ現実から目をそらしたいのはわかりますが(苦笑

そういえば、任天堂のCM枠で、昨年後半に『朧村正』が流れましたけど、何か「外交」が働いたんでしょうか(笑 そういう事ですよね。任天堂が火消しさせただけ、という捉え方もできるでしょう。マーベラスも任天堂と「国交断絶」したいわけでもないし。

「マーベラスショック」を無かったことにしたいなら、マーベラスのWii向けソフトを買ってあげる運動でもしたらいいのでは?(苦笑 起きた現実は消せません。マーベラスしかり、セガオブアメリカしかり。

ちなみに「脳トレ」層は大部分マーケットから離れています。「リズム天国」も「トモコレ」も客層が違います。「トモコレ」は女児層が非常に強いですね。「どうぶつの森」、「ガールズモード」あたりの流れではありますね。マーケットの現実を見ましょう。

業界的には「トモコレ」も一過性のブームだという認識で、それこそ、「トモコレ」以後の定着ができるのだろうか、という点が注目されてるのだと思いますね。「脳トレ」ブームではユーザーの定着に失敗しており、「脳トレ」ブームに比べれば小規模とはいえ、「トモコレ」ではどうなるか。

まあ、熱狂的な人達は「サードパーティ批判」を好みますが、そういう熱狂的な人達がネットで暴れれば暴れるほど、任天堂オンリーマーケットという印象は強まっていくんじゃないでしょうか。どっちも地獄なのだとしたら、サードパーティがどちらを好むか。Wiiについては答えが出つつありますね(苦笑

Wii市場は、「サードパーティが居なくても大丈夫」という、一部の人達の極論が適切かどうかを検証する、興味深い「実験場」になりつつありますね。がんばって「任天堂機にはサードパーティは不要」と主張し続けてください。実験結果にはとても興味があります。非常に面白い。

<被害者:DAKINIのコメントへの返答:非掲載>

>それにしてもいまだに「マーベラスの惨劇」という現実を認められない人がまだいらっしゃるんですねえ。
>発言した当人が、話題の広がりっぷりに驚いて、あわててフォローする発言を出しただけ。

てんで的外れです。やっぱりご存じ無いようだ
該当の海外インタビューは発言後しばらくたってからの物ですし
市場の問題ではなく、過去含めて自分達の作り方・売り方の問題という発言ですよ?
そもそもマーベラスは10万売れるソフトをほとんど持っていないんですが?
売上的にみても昔から大差ありません。開発費高騰に苦しむ中堅てだけです

脳トレブームの定着も良く仰りますが
幅広い客層を生かしてピンポイントでも広いパイを使い、低コストで利益を出しています
マーケットの現実を見るならトモコレは"大人"の間で広がりを見せていますし
しかし一過性ですか。半年経って10万以上売れ続けるのが一過性とは変な話ですね

そもそもコメントを消しておいて一方的に攻撃するのは卑怯ですよね
>任天堂が子供を獲得してきたおかげで今のゲーム業界は成り立っているのでは?
>モンハンにしても膨大な数のポケモン卒業層を上手く掴んでヒットさせました
>くねくねハニィさんの主旨も「任天堂が連れてきた新規客層への訴求不足」でしょう
>今のサードは口をあけてライトゲーマーがゲーマーになるのを待ってるだけです
>娯楽の多いこのご時世、勝手にゲーマーになってくれる人は極少ですよ
この辺の発言は見なかった事にしたいようですし

自分の意見に自信がおありなら両方載せて他人の意見を聞いてみるといい
あなたの"クオリティコントロール"でコメントする人はかなり偏るようになりましたが

ひとつ言っておきますが、私は真面目に意見しています
勝手に熱狂的とレッテルを貼ったり馬鹿にするような発言で返すのは礼を失していますね
ゲーム業界の人には常識ない方が多いようですけど


どちらの主張の方が筋が通っているかは、各自で判断してみてください。

ちなみにマーベラスの惨劇とは
魂の叫び、切なる願い@王様物語クリエイターズBLOG
過ぎたるは及ばざるが如し@王様物語クリエイターズBLOG
の2本の記事のことです。
感想は読んだ人の意志に任せるとして、マベは海腹川背でやってしまったからいまいち信用しきれない。
PR


2010/01/08 22:43 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
ここまで読解力の歪んでる人を見たことはあんまりない:DAKINI
ぶっちゃけ飽きてたのでもうどうでもいいかと思っていたのですが、
今回のエントリは相変わらず特に酷かったので取り上げてみます。

天国と地獄じゃなくて、地獄と地獄なんだよね。@さあ

任天堂は『脳トレ』以後、それを持続させるための新しいゲームを作れませんでした。『Newマリオ』にしても、脳トレ層ではなくて、回帰層が購入しているだけです。回帰層+子供ですよね。『ドラクエ9』も回帰層に加えて、『モンスターバトルロード』で取り込んだ子供層です。中古で売られにくい設計のため、従来中古で売れていた分が新作として買われるようになり、史上最高の売上に達したわけです。

ちなみに「脳トレ」層は大部分マーケットから離れています。「リズム天国」も「トモコレ」も客層が違います。「トモコレ」は女児層が非常に強いですね。「どうぶつの森」、「ガールズモード」あたりの流れではありますね。マーケットの現実を見ましょう。

業界的には「トモコレ」も一過性のブームだという認識で、それこそ、「トモコレ」以後の定着ができるのだろうか、という点が注目されてるのだと思いますね。「脳トレ」ブームではユーザーの定着に失敗しており、「脳トレ」ブームに比べれば小規模とはいえ、「トモコレ」ではどうなるか。


こんな頭の腐った分析してる業界人など見たことない。
きっと脳味噌が沸騰してるんでしょうね。

マーケットの現実を見てみますと、年末年始は毎年任天堂の一人勝ちです。
2009年末は4位にFF13が入った以外全てDSとWii。
 

順位 タイトル ハード 週販 累計
1 Newスーパーマリオブラザーズ Wii 506000 2440000
2 ゼルダの伝説 大地の汽笛 DS 291000 291000
3 トモダチコレクション DS 227000 2317000
4 ファイナルファンタジーXIII PS3 189000 1690000
5 ポケモンハートゴールド/ソウルシルバー DS 125000 3465000
6 Wii Fit Plus Wii 114000 1315000
7 イナズマイレブン2 驚異の侵略者 DS 99000 908000
8 Wii Sports Resort Wii 72000 1568000
9 太鼓の達人Wiiドドーンと2代目 Wii 64000 200000
10 レイトン教授と魔神の笛 DS 64000 559000


ちなみにトモダチコレクションは発売直後に週販5万本程度でありながら、ぶつ森や脳トレを上回るペースで延々売れ続けているDS特有のロングセラー商品。
トモコレが一過性とか目眩がしすぎて失笑すら起こせないレベル。


元ネタの文意も相変わらず全く読み取れていません。

元ネタはどう読んでも、
「任天堂がせっかくユーザを囲ったのに他のメーカーが使いこなせてない」
なのですが、
これがDAKINIフィルターを通すと
>「みんなにウケる真ん中のソフト」言い換えると「みんなのゲーム」なんて幻想だって事ですよね
になります。
一体何処を読んでいるんでしょうか。


毎回きちんとトラバ送ってるんですが今回もきっと無視されるんでしょうね。笑



2010/01/06 23:30 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
メリークリスマス
紅莉栖や凛子は大忙しだろうから可愛くてしょうがないクロエ先輩とクリスマスを祝いました。

20091224-chroe




うん、まあ色々と言いたいことはわからんでもないがとりあえず黙れ。


2009/12/24 20:58 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
ミリデレの 正体見たり 枯れ木山

多根清史というゲームライターがいます。
超クソゲー」「プレステ3はなぜ失敗したのか?」といった著作で知られ実績のある人物ですが、同時に経歴詐称で批判されたりA助としょうもない底辺バトルを繰り広げたりネット上では色々とアレな発言が多かったりと毀誉褒貶の激しい人物です。

しばらく前から何故かDAKINIが彼を批判し始めます。
http://b.hatena.ne.jp/entry/gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1203.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1213.html

そして先日、その多根氏から面白い発言が。

http://twitter.com/bigburn/status/5056229185
ミリデレの電波は体に毒なのでRSSから外しました…あの人、『オトナアニメ』で原稿を書いてもらったとき(VOL.1のハルヒ特集の時/本人の希望で別PN)は理性が残ってたんだけどなあ
5:10 PM Oct 21st Tweenで
http://twitter.com/bigburn/status/5056271039
オレに(間接的にではあるけど)原稿発注されたと知ったらどういう反応するんだろう、ミリデレw
5:12 PM Oct 21st Tweenで
http://twitter.com/bigburn/status/5056359360
@sakasamma 生活支援のために「CAN○AN」の原稿を発注しましょうかねw>ミリデレ
5:16 PM Oct 21st Tweenで sakasamma宛

オトナアニメVol.1は2006年7月発売。
涼宮ハルヒ特集がメインとなっているようです。

先生を一躍有名にしたPSP初期不良祭りが2004年12月、そして2006年はまだ比較的まともな記事を書いていた頃であり、ちょうど「ハルヒは俺が育てた」的主張を行っていた頃でもあります。
オトナアニメについての言及は発売時期にある1エントリだけで、自分が記事を書いたといったことには一切言及していません。

さっそくヲチャによる分析が行われます。


 490 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/10/23(金) 12:47:37 5P3LtgNT0
オトナアニメ1のハルヒ特集で記事を書いている人
キャラ紹介 全話解説 多根清史 
平野、茅原、後藤インタビュー 結城昌弘
長門有希は萌えているか?天野貴
石原監督、ヤマカンインタビュー 名義なし(編集部?)
朝比奈ミクルの冒険 解説 酒徳ごうわく
ハルヒとSF  山本弘


巻末の著者紹介よりより
天野貴
75年生まれ。某ゲーム会社に勤務して、ゲームを制作するディレクター兼プランナー。
アニメとゲームとライトノベルに溺れる日々 


 502 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/10/23(金) 13:02:01 8c0OLqky0
天野貴でググってもライターっぽい人が全然ヒットしない。
ヒットするのは将棋の天野貴元三段ばかりだよ。

ライターとしてはかなり泡沫っぽいな。
そして指摘にもあるように発熱のアドレス
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/

……実苗字か? でもこれに該当するような大物ディレクター、俺は知らんが。


 508 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/10/23(金) 13:07:36 km7Uhe5E0
>>502
アドレスはおそらく
アメノウヅメ(アマノウヅメとも呼ばれる)だと思う
おそらく件のPNはそこから捩っているようだから、実苗字って可能性は低い 

 518 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/10/23(金) 13:27:03 k8hTGCOL0
ケータイ小説書いてた、ってのは本当だったっぽいのかな

小学館】きらら携帯メール小説大賞20【編集部員後輪
http://mimizun.com/log/2ch/bun/book3.2ch.net/bun/kako/1149/11492/1149266748.dat

>175 :名無し物書き@推敲中?:2006/06/09(金) 10:37:36
> 15
(略)
> ☆佳作━━━━━━━━━━━━━━━━━
(略)
>      「ミルクの味」   天野貴(30)



きららについては「ケータイ小説」ジャンルの最初の記事で言及している。
その後、特に賞を取ったと断言した発言はありません(断言してないのはある)


 546 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/10/23(金) 13:58:52 ytaNDu0V0
多根氏、編集者等と相談し発熱のサイト主に原稿を依頼する
      ↓
編集者、センセーに原稿を依頼、その時に個人情報も入手
センセーはプロのライターになれたと思い有頂天、しかしその後続く原稿依頼は特になし
      ↓
きらら携帯メール小説大賞で佳作を取っただけを、プロの仕事として吹聴
以降自分には文才があるプロの文字書きだと思いこむが特に仕事依頼はなし
      ↓
過去にはエロゲのコンシューマー移植の仕事はしたようだが、現在は無職
センセー、一番のプライドであるオトナアニメの仕事が、自分が見下している多根氏のお陰だったという事が発覚


自分のサイトに閉じこもっている限り、どんな大ホラを吹こうと、自分の正体は
バレない思っていたセンセーに襲いかかる最大のピンチ、さあどうする!
百万本売ったという意味とは違うらしい、ミリデレという謎の肩書きを持つ先生に明日はあるのか!!
次回更新にこうご期待! 


 573 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/10/23(金) 15:04:26 mLItqDZY0
DAKINI情報New!

(1)多根清史氏がtwitterでミリデレに言及
>あの人、『オトナアニメ』で原稿を書いてもらったとき
>(VOL.1のハルヒ特集の時/本人の希望で別PN)は
>理性が残ってたんだけどなあ
>オレに(間接的にではあるけど)原稿発注されたと知ったら
>どういう反応するんだろう、ミリデレw

(2)スレ住人の調査によると特集ページにプロフィールが酷似したライターが存在。
>天野貴
>75年生まれ。某ゲーム会社に勤務して、ゲームを制作するディレクター兼プランナー。
>アニメとゲームとライトノベルに溺れる日々

名前には当時の「発熱地帯」のアドレスとも関連性がみられる。
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/

(3)また、スレ住人の調査によると「きらら携帯メール小説大賞」スレで佳作受賞者に同じ名前を発見。
>「ミルクの味」   天野貴(30)

※今のところ(2)も(3)もDAKINIがブログで書いた内容に合致しています。
※とはいえ別人の可能性もあるので扱いは慎重にお願いします。


 678 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/10/23(金) 18:14:47 TfFiDcL6O
どっちみち、ミリデレじゃあなかったってこったな

今挙がってる人は違うような気がする
書いてたら自慢してきそうだけどな、先生


 680 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/10/23(金) 18:21:30 xbdPC5El0
>>678
佳作だから自慢はしそうですよね、暗に「賞くらいは取ったんですが」みたいに。

でもあの手の賞はコンスタントに作品投稿して、佳作レベルでもくり返さないと
編集者の目に留まらないからねえ。
小さな賞でもくり返していれば、編集者から何かしらアドバイスやら
ちょっとライターな仕事を紹介してもらえる可能性がある。
継続して行なう力が無いと、執筆者としては不安だろうからね。


 681 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/10/23(金) 18:28:26 38qPfT55O
>>678
もしかして「そろそろ実名公開」言ってた時期には、本気で近い将来に
ライターとしてやってけるって目算や自信があったのかもな。

ただ今の発狂ぶりから察するに、その道もどうやら完全に頓挫してるっぽいが…


 682 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/10/23(金) 18:29:58 X8l0eHn80
発熱の記事に書いてるよ

> 実際、試みに、とあるケータイ小説賞に送ってみたところ、
> 受賞しても「もっと長いものを書いてください」と言われるわけです。
> (まあ逆にいえば、そこらのブロガーが「ちょっと書いてみた」程度で通ってしまうほど、
> まだまだ競争が少ない世界なのです)


  732 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/10/23(金) 22:02:11 5P3LtgNT0
オトナアニメVol.1の筆者
青井邦夫 56年生まれ。イラストレーター。『映画秘宝』に連載あり。
天野貴  75年生まれ。ゲーム会社のディレクター兼プランナー。
天野裕之 69年生。テリー・天野名義で『大進撃放送BONZO』(東京MX)に出演中(06年当時)。映画にも数作出演。
石田敦子 魔法騎士レイアースのキャラデザ・作画監督等で有名なアニメーター。
岩佐陽一 67年生。懐かしテレビ専門ライター兼特殊映像プロデューサーらしい。2ちゃんで過去にスレが立っていた。
宇佐美渉 漫画家。
かかし朝浩 漫画家。
加々美利治 75年生まれ。共著あり。ゲゲゲの鬼太郎DVD-BOXの解説を担当。
酒徳ごうわく 72年生まれ。アマチュア映像作家。ホームページあり。
更科修一郎 75年生まれ。著作あり。
多根清史  
箭本進一 70年生まれ。多根やABCと一緒に超クソゲーとか書いてた人です。
山本弘 SF作家。
結城昌弘 76年生まれ。ゲームライター。「CONTINUE」なんかで書いてる。


多根のいうことを信じれば先生はこの中にいる。 

  733 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/10/23(金) 22:04:12 CCSmgthv0
>>732
いるって、どう見ても1名しか該当者がいないw 


  734 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/10/23(金) 22:05:05 GiCqRTlb0
絶対に違う、という人間も少なく無いしな。 

  736 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/10/23(金) 22:06:19 xbdPC5El0
活動が分かる人間ばっかりだな、1名を除いて。
いやいや、まだだ!まだ足りないぞw

  737 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/10/23(金) 22:07:31 OcHnaVHd0
いやいや、俺の火サス仕込みの推理力だと一番怪しい奴は大抵犯人じゃ無い(棒 


今後の展開に期待してみましょう。

ミリデレについて詳しくない人はここらへんを読んでみよう。

ミリデレまとめWiki
http://www24.atwiki.jp/dakini/
比較的まとまってるヲチャサイト
http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/

 




531 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/10/23(金) 13:45:29 6L7s5I3Z0
先生が実名発表するって言ってたのはこのことだったんだよ!!(棒



2009/10/24追記

本人から「偽者だ」と言われたので消しておきます。
あと経歴詐称は阿部広樹だった。
急いで記事書くと駄目駄目だ。適当なことを書いてしまって申し訳ない。


2009/10/23 22:38 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
必死なのはどっちだ

インターネットが開放的でグローバルで自由だ、という考え方は間違いです。
インターネットはきわめて閉鎖的で局所的で、そして自由な世界です。
理由は情報流通形態にあります。

インターネット以前のメディア、テレビ新聞ラジオ等は受動的なメディアでした。
局選択の自由程度はありましたが、基本的にはメディアが配信する情報を好むと好まざるとにかかわらず受け取らなければなりませんでした。

逆にインターネットの情報は能動的です。
自分で受け取る情報をコントロールできるということです。
自由な世界であえて興味のない情報や不快な情報を探そうとする人は少ないでしょう。
結果的に局所的なコミュニティがたくさんできあがり、そこから出て行こうとはしなくなります。
原理上“情報強者”ほど引っかかりやすい罠と言えます。
逆にホームページをYahooにしてしまうような一般人にとってはインターネットは開放的でグローバルで自由な世界かもしれません。


さて、そのような局所化した者たちは、仲間内で更に先鋭化します。
先鋭化した結果がプラス方向ならまだいいのですが、大抵はマイナス方向に行ってしまいます。
そう、たとえばここ


古くは技術系だったようですがPSP初期不良騒動で一挙有名になり、自分は偉いという幻想を持ってしまったようです。
徐々に幻想は進行していき、「東大卒のミリオンディレクター」「ケータイ小説を執筆」「今年独立して会社作るお」といった超設定が次々にできあがっていきました。
同時にいつのまにかPSPとPS3支持に鞍替えします。

PS3支持だけならまあ別に問題ないのですが、問題なのがその手法。
PS3を持ち上げるために必ずWiiとXBOX360を貶めるわけです。
それはもう任天堂に親を殺されたかのような憎しみをひしひしと感じられます。

必死感と本気感と。

以後、業界人同士の話に、素人であるあなたがくちばし突っ込むコメントは承認しないことにします。
それと企業の経営者のくだらない発言を鵜呑みにするような人は、このコメント欄には不要です。


いつの間にか経営者より偉くなっています。
先鋭化した一部の読者以外からはドン引きされているってことに気がついていないんでしょうかね。
まあ気づいてたら書かないか。

その経営者の発言。
社長が訊く『知らないままでは損をする「モノやお金のしくみ」DS』

岩田
そこはちょっと任天堂と似ているところなんですが、
デバッグをしてくれる・・・デバッグというのは
ソフトが正しく動くかどうかをテストすることなんですけど、
デバッグ部隊の中心になっているのはアルバイトの方々なんです。
わたしたちが商品をつくっているとき、
その人たちから「ここはちょっとわかりません」と言われたら、
たとえそれが当社を代表するゲームデザイナーの宮本(茂)が
つくったものであっても、ちゃんと直さなきゃいけない、
そういう文化が任天堂にはあるんですね。

坂村
たとえアルバイトの人たちに対してであっても、
「君たちはわかってない」とは言えないと。

岩田
はい。
彼らはお客さんの声を代弁してるわけですから。


どちらがより正しい意見を言っているか、まあ言うまでもないでしょう。


勿論どちらかというと“情報強者”であるつもりである私の意見も、閉鎖的で局所的で自由な発言かもしれません。
ちなみにhttp://www.int2.info/news1.htmとかhttp://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.htmlとかは最初から狂ってるんで別格な。


前2回のエントリはトラックバック送りましたが却下されました。
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/129/
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/147/
無論今回も送りますが無視されることでしょう。
 



2009/09/13 23:52 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
一年半前の記事にツッコミ
ものすごい今更感たっぷりのツッコミ。

http://japan.cnet.com/blog/kenn/2008/02/28/entry_25005627/

>この 'Thu Feb 28 00:06:14 -0800 2008' というのは Ruby の Time.now の文字列表現そのままです。
>この場合、フォームが表示されてから2時間以内のsubmitしか有効でないとしています
>さらに値をSHA-1などでハッシュしてしまえば、ハッシュする前のデータが推測できず、リプレイ攻撃以外に手段がなくなります。

日時形式をハッシュ化したら「2時間以内」がチェックできないと思うんだが。


2009/09/06 00:12 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
任天堂はゲーム業界各社にとってのロールモデルになり得ない

この人が曲解と捏造を売りにしていることは既に有名ですが、今回もまたやってくれました。

http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1200.html
「多様性」が足りないハードは盛り上がらないらしい@さあ?

しかし、まあなんですね、4Gamerでも「任天堂は別業界」的な発言が出てますが、「任天堂がゲーム業界各社にとってのロールモデルになり得ない」という認識が広がったことが結果として、ある意味、任天堂の(サードパーティに対する)求心力が低下する原因になったんだから、皮肉なものです。

問題は、本当に「任天堂業界」なんてものが存在するのか、それともバブリーな盛り上がりにすぎないのか。DSの実用ソフトマーケットは壊滅しました。まあ今は『ドラクエ9』で活性化しているけれども。Wiiの勢いも、日米ともに低下しています。
もし後者なら、ゲーム業界の他社にしてみれば、「そろそろだと思ってたんだよね」「まあ今回は任天堂さん、じゅうぶん勝ったんじゃないですかね」ぐらいの結論で終わるのでしょう。
前者の可能性もあるんでしょうか?
任天堂も「DSでマック」とか学校へのDS導入とか、色々やっていますね。けれども、ファミコン、SFC時代の「勝った後の余力でやった色々な施策」以上のものとは思えません。結局、任天堂自身がどれだけ本気で「任天堂業界」の構築に注力していたかどうか、なんですよね。
去年からの動きを見るに、微妙に不徹底だな、と。新しいマーケットを安定化させることと、既存のマーケットへのアピールをすること。どちらも中途半端に思えますね。まあこの1、2年の任天堂に対する僕の感想は、基本的に「不徹底」「中途半端」「勝って覚悟が無くなった」に集約されるわけですが。



この発言の元となった記事。

技術を売りにしているうちは,成熟期とはいえない@4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/095/G009544/20090825047/

4Gamer:
 ところがここ十数年……そうですね,初代のPlayStationが登場してから,でしょうか。前提であるはずの面白さの追求が曖昧になってきた面が否めないと思うんです。先生がおっしゃるように,新しい技術を使うことが優先されていることも多くなったようにも見えます。
原島氏:
 例えばPLAYSTATION 3は,ゲームを作る人の意見をどこまで反映して設計されたと思いますか?
4Gamer:
 設計開発時に詳しいわけではないのですが,恐らく,そういったことはほとんど反映されていないのではないでしょうか。

原島氏:
 あれも任天堂は思い切りましたよね。それまでにも,似たようなものはあったわけです。ところがどれもうまくいかず,Wiiも同じような運命をたどるだろうと考えていた人も少なくなかったはずです。
 しかし,誰を対象とするのか,ゲームとは何かを考えたときに,ああいうものになった。任天堂も,宮本さんも素晴らしいと思います。
4Gamer:
 任天堂はもはや「全然別のところ」にいるんですよね。ゲーム業界とかそういうレベルじゃなくて。皆はそれを追いかけていたつもりが,もはや今の任天堂は別のポジションにいます。例えるなら,町の書店が一流の総合書店を目指して努力していたら,いつの間にか相手はアパレルになっていた,みたいな。

原島氏:
 そうでしょうね。でも,その一方では,疲れたときに「ちょっと30分やってみようか」というゲームがあってもいい。疲れを癒すようなゲームを続けていって,たまに腰を据えて遊ぶゲームがあればいいんです。
 そういう意味では,この前出た「ドラゴンクエストIX」なんかは,短い時間で遊べるモードも用意してあるんでしょう? 僕はまだ触ってないんだけれども,ニュースで見たときに,そういうことを考えてるのかなと思いましたよ。
4Gamer:
 確かに,よくできていると思います。昼間,持ち歩くことで多少なりとも他人と関わることができるし,それによって,さらにゲームを楽しむことができる。おっしゃる通り,寝る前の短い時間に,その日,見ず知らずの人からもらった地図で遊ぶこともできます。原島氏:
 いろんなことが,よく考えられていますよね。

原島氏:
 そう,ゲームはまだ,ナイロンやビニロンの時代なんです。「ポリゴンでこれだけの表現ができます!」というのがまさにそれですね。成熟期というのは,どこかがナイロンを出したから,それに倣えばいいというものではないんです。皆同じだから,どこかで差別化を図らなければならない。ゲームも技術を売りにするのではなく,別のところで差別化できるようにならないと成熟期とはいえません。

4Gamer:
 今のRPGなんかに顕著ですよね。たまに「最新のRPG」というものをやってみると,画面上で何が行われているのかサッパリ分かりませんし,ルールがむやみに複雑怪奇になってるし。
原島氏:
 それは継続してやり慣れている人と,そうでない人の違いでしょうね。コミック誌の漫画も,毎週読んでいれば面白いけれども,数年振りに読むとサッパリ分からない。
4Gamer:
 でもそうやって,やり慣れている人向けにゲームが作られているというのも,市場が閉塞していく一因だと思うんですが。


どう見ても元ネタの意図を読めていませんね。

元ネタの言いたいことは
・ゲーム業界は技術を指向しすぎて「面白さの追求」を怠っている
・情報技術は今後「リアルワールドにヴァーチャルワールドが重ね書き」されてくる
・今のゲーム機が進んだ方向は、複雑怪奇で「市場が閉塞していく」方向
・任天堂は他のゲーム機が進んだ方向ではなく、全然別の方向に進んだ

つまり、従来の延長では行き詰まるしかないので任天堂は質的変換を起こしたということです。

それに対してこの人は、
・任天堂はゲーム業界各社にとってのロールモデルになり得ない
・任天堂業界が存在するか、バブリーな盛り上がりのどちらか
・新しいマーケットの安定化、既存のマーケットへのアピール、どちらも中途半端

一体何を読み取ってるんだか。

まあ
>DSの実用ソフトマーケットは壊滅しました
なんて寝言言ってる時点で読む価値無いんですがね(単に粗製濫造で埋没してるだけ、PS時代のRPGバブルのようなものだ)

そもそも「任天堂はゲーム業界各社にとってのロールモデルになり得ない」なんて誰が言ってるんですかね。
「ゲーム業界各社は任天堂の真似を出来ない」ならまだわかりますが。


あとこの人は繰り返し「PS3の時代が来る」と言っていますが、ここで断言しておきます。
そんな時代は来ない

理由?
「ドラクエ本編が出ないから」です。



2009/08/31 22:24 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
ジャンラインのライバルはジャンラインだけ
昨年360で発売されプレイヤーを阿鼻叫喚地獄に陥れたジャンライン
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%A5%B8%A5%E3%A5%F3%A5%E9%A5%A4%A5%F3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5543553
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5569577


さて本作、驚いたことにPS3への移植が決定されました。
2009/08/06発売予定です。
http://www.recom-corp.co.jp/janline/janline_r/
http://ghardknow.blog105.fc2.com/blog-entry-5157.html
>2009 RECOM Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.


さて先日、SimpleシリーズがついにPS3でも登場することが発表されました。
ダウンロードタイトルのSIMPLE500シリーズとなります。
第一弾は2009/07/31発売の『Vol.1 THE 麻雀』
http://www.ps3-fan.net/2009/07/d3simple_500vol1_the_31.html
http://www.d3p.co.jp/s_500_ps3/001.html
>©2009 RECOM CO., LTD.

>2009 RECOM Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
>©2009 RECOM CO., LTD.


(つд⊂)ゴシゴシ
  _,._
(;゚ Д゚)ホォォーー…?!
 


2009/07/30 20:54 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
脳内百万本ディレクターDAKINI
http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-1159.html
数年来ヲチしているDAKINIですが、一言で言うと電波です。


別に素人が適当扱いてるとかならどうでもいいしそんなブログありふれているのでどうでもいいんですが、
問題は彼が開発者を自称しているところです。
しかもミリオン売ったとか豪語してましたからな。
そんなわけでついた名前がミリデレ(ミリオンディレクター)
時々エアミリデレとも呼ばれます。
というか大抵のことについて底が浅いので、大抵のことについてエア**と呼ばれます。

その酷さは、2ちゃんねるの最底辺と言われているゲハ住民の、なおかつ思想的に近そうな関係でありそうなPSファンボーイですら忌み嫌うほど。
実際今回のエントリとコメントを見るだけでもその理由がわかります。

>最初からPSフォーマットで出さなかった事に対して、申し訳なかったという気持ちを正しく表明する必要がありますよね。

発言者が開発者だなんて信じられますか?
気違い以外の何者でもない。
過去のエントリも大概これクラスの暴言妄言珍言だらけで頭が腐ります。


それに比べて本物の開発者の発言の如何に重みがあるものか。
http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-1211.html
>とりあえず、仕事としてゲームに口挟む奴は、それなりの覚悟をもってして欲しい。

ん?そうでもないか?


かつてゲハ板の底辺としてA助というこれまた頭のおかしい人物が居たのですが、というか今も居るのですが、最近ではこのA助をも凌ぐ人気っぷりを披露しています。
怒りに身を任せてみたい方にお勧めのブログです。


あんまりまとまってないまとめWiki
http://www24.atwiki.jp/dakini/


言うまでもなく私はゲーム開発者ではなく素人なので、言いっぱなしです。


2009/07/03 23:59 | Comments(2) | TrackBack() | 戯言
レベルUPしまくりの「ドラクエ」サウンド!
http://www.news2u.net/NRR200945550.html?ref=amn
>なんとその数、94回。つまり一回聴くだけでレベルが94にまで上がった気分に浸れる。

94回レベルアップしたらレベル95じゃねえ?


2009/03/10 23:13 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言

<<前のページ | HOME |
忍者ブログ[PR]